ラストサマー

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:33
水 温:29
風 向:南東
波 高:1
透視度:20m

☆日焼け対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは八重干瀬:エメラルドガーデン・アガイヌタンニャビジ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年のラストサマーに八重干瀬に行ってきましたぁ~

しかも台風前の静けさか凪てる~!!!!!!!!

海も青いしラストサマーにもってこいの日でしたね(#^.^#)

自由なポーズでお願いしますっと言ったら

大の大人もテンション上がってはっちゃけてますヽ(^o^)丿
八重干瀬


八重干瀬ならではのコモンシコロサンゴ

奈良の大仏の頭にひってきするぐるらいの大きさ!!!!!!!!

まだまだ成長するんだろうなぁ~
八重干瀬

砂地にわんさか群れるデバスズメダイ

見ているだけで心が癒される~
デバスズメダイ

普段宮古島の地形で潜りなれているゲストさんも

八重干瀬のサンゴのキレイさには

心がキュン(⋈◍>◡<◍)。✧♡
八重干瀬

休憩中はシュノーケルタイム!!!!!!!!
八重干瀬

今年のラストサマーみなさんで思う存分はっちゃけました(≧◇≦)

また思い出の1ページが刻まれたぜぃ♪

ホームグランド

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:31
水 温:28
風 向:南西
波 高:1m
透視度:20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:オーバーハングWアーチ・ツインホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日八重干瀬行ったけど、

やっぱホームグランドの伊良部島はホッとするわぁ~

頑張って1つ1つ探してみたら

居たぜぃ!イソコンペイトウガニ

努力は報われるのかなぁ((´∀`))ケラケラ



あぁ!アカシマシラヒゲエビがいたと思えば

ウツボをお掃除中のホワイトソックスも居るでは・・・!!!!!!!!

カメラ近づけ過ぎると、ウツボが噛みにきて焦った💦

魚に近づくのは程々に(;´∀`)


可愛らしいサイズのピンクのハダカハオコゼ


去年ぶりの宮古ダイブ!!!!!!!!

3日間思う存分楽しむぞぉ~ヽ(^o^)丿


水面近くのハタンポがキラキラ✨

青の洞窟の青さにもゲストさんも感激!!!!!!!!


明日も同じメンバーで楽しむぞぉ~

八重干瀬に行ってみた

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:28
風 向:南西
波 高:1m
透視度:25m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは八重干瀬:エメラルドガーデン・アガイ ヌ タンニャ ビシ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

思い切って八重干瀬に行ってみましたぁ~

どこのポイントも新鮮♬

砂地と宮古ブルー

気持ちよさそうに体験のベテランえりかちゃんは

スイスイと泳ぐ泳ぐ



サンゴの群がるデバスズメダイ

う~ん。これこれ♬


粘ってみたらうまい事撮れたぁ~!!!!!!!!

目が真っ赤なアカメハゼ

可愛くて好きなんだよね~


まるで大仏の頭みたいなコモンシコロサンゴ

奈良の大仏と頭とどっちが大きいだろう???


八重干瀬には生き生きとしたサンゴがたくさん!!!!!!!!

普段見慣れてない分、感動的だわ(≧◇≦)


まさかゲストさんも八重干瀬に行けると思ってなかったので

もぉ~大喜びヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次はいつ行けるかなぁ???

八重干瀬ポイント調査…..

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32℃
水 温:29℃
風 向:南南東
波 高:1.5mうねり
透視度:18m

☆日焼け止めは忘れずに!!!!
☆船に弱い方は酔い止め必要です!!!!!
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは八重干瀬:アガラガウサ・ビーマクパナリ・ユラビジ

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今だ台風12号の影響を受けてる宮古島….

カピリナツアーのポイントを広げたく本日は八重干瀬にGO~!!!!

1年ぶり….????

記憶を辿りながらの『アラガガウサ』

聞いてはいましたが珊瑚のガレ場になってました…..

八重干瀬

それでも魚影はいい感じ。。。。

少しでも元のサンゴ畑に戻ることを願うばかりです….(^^

移動で『ビーマク・パナリ』

1本目よりは珊瑚&生物も楽しめるかな…..

八重干瀬

久しぶりのマクロレンズをつけての『アカメハゼ』

アカメハゼ

むずいな~

『ウズラカクレエビ』

ウズラカクレエビ

もっと簡単で上手に撮れるカメラがほしぃ~!!!!

ラストは『ユラビジ』

八重干瀬

流れがあるポイントでイソバナがあちらこちらにあり魚影がこい!!!!

最初はどうなるかと思いましたが、各ショップの方がブイの位置を教えてくれて助かりました

ありがとうございました。

早くカピリナツアーでご案内できるように努力していきます~

よろしくお願いします。

へばな~

いつぶりだろうか・・・

《ダイビングコンディション》

天 気: 晴れ
気 温: 32℃
水 温: 27℃
風 向: 南西
波 高: 1m
透視度: 25m

☆日焼け止めは忘れずに!!!!
☆船に弱い方は酔い止め必要です!!!!!
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは八重干瀬:ビークマパナリ・エメラルドガーデン・ブルーコーナー

★お知らせ★
久米島ツアーの為6月3日~6月6日までご予約やお問い合わせの返信対応が遅くなる場合がありますのでご了承ください。

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving』
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いつぶりでしょうか・・・。八重干瀬方面に行くのは・・・。

しかも実は今日行ったポイント私的に初潜りっと言う。

内心ドキドキとワクワク状態でした(;^ω^)

八重干瀬はエメラルドブルーが広がっていましたぁ~


さすが八重干瀬っと思ったのが、広範囲でパンドラハナガササンゴが群生!!!!!!!!!!!!!!

『素晴らしい』っとしか言葉が出ませんでしたねぇ~


生き生きとしたサンゴには、可愛らしいデバスズメダイのチビちゃん達。


ばれないように身を潜めていたハダカハオコゼでしたが、見つけちゃったぁ!(^^)!


最後大物を狙いにブルーコーナーに行ったのですが

泡が横流れ~!!!!!!!!!!!!!!流れてるぅ~!!!!!!!!!!!!!!

デケ~イソマグロがグルグル・・・。

捕まるのに精いっぱいで、写真撮れず・・・😢

宮古島ダイビング情報:ツインホール・カメの根・クロスホール

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島のコンディション
天気:晴れ 気温33℃ 水温29℃ 風向:南東 波高:1.5m 透視度:20m

宮古島ダイビングポイントは伊良部方面:ツインホール・カメの根・クロスホール

☆『熱中症&日焼け』には気をつけて下さい。
☆本日台風1号が発生しました!!!!

ご参考までに。。。

まだまだ先なのに徐々に風も強くなり海況も風波がちらほら…..

カピリナツアーボート体験ダイビング!!!!!
元気なゲストさんはなんと3本潜ってきました……(^^
ピース!!!!

今回の体験ダイビングで会いたかったリクエスト……
カメとの遭遇.....

海ガメにも会えて徐々に慣れてからの最後はクレバスで遊んでみました
余裕の感じですね!!!!!

台風の影響を気にしながらですがなんとか楽しめる事ができました!!!!

久しぶりの体験ダイビング3本。。。。。
たくさん楽しんで頂き有難うございます

あと何日かは本島で遊ぶ予定らしく台風には気をつけてくださいね~

明日はビーチからのエントリーですが……
行けるかな?????

わはははー

宮古島ダイビング情報:八重干瀬

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島の天気:晴れ 気温33℃ 水温29℃ 風向:南東 波高:1.5m 透視度:30m

ダイビングポイントは八重干瀬方面:ビーマク・フォーティーズロック

『熱中症&日焼け』には気をつけて下さい。
ご参考までに。。。。

ラストダイビングはサンゴ&魚影ポイント!!!!
何も言うことね~……
ただただこの凄さを感じてほしい~。。。。。。
サンゴ&魚影!!!!

『テングカワハギ3兄弟』!!!!!
テングカワハギ!!!!

ラストダイブもやっぱり……
サンゴ&魚影!!!!

宮古島のポテンシャルを楽しんだ4日間でした。

仲良し姉妹またね~!!!!

伊良部方面~&八重干瀬方面ダイビング

宮古島ダイビング情報☆
宮古島の天気:晴れ!!!!
気温33℃ 水温29℃ 風向:南 波高:1m 透視度:20m

ダイビングポイントは伊良部方面~&八重干瀬方面…..
ご参考までに。。。。

真夏日が続いてる宮古島
熱中症&日焼けには気をつけてください!!!!!

大潮でサンゴの産卵が見たくナイトダイブに行ってきました。
結果は…..
大好きな『チョウチョウウオ』のナイトバージョンの撮影になりました……(笑

『アケボノチョウチョウウオ』
アケボノチョウチョウウオ(ナイトver.)!!!!!


『ヤリカタギ』
ヤリカタギ(ナイトver.)!!!!


『チョウチョウウオ』
チョウチョウウオ(ナイトver.)!!!!!


『スミツキトノサマダイ』
スミツキトノサマダイ(ナイトver.)!!!!!


おまけ…..
『仲良しのアオリイカ』
アオリイカ!!!!!


サンゴの産卵は見えなかったけど違う楽しみはたくさんありましたね~…..

あっ….『アオリイカ』の産卵は見れました。

わはははー

宮古島ダイビング情報:ナカガウサ・ビーマク・灯台下

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島の天気:曇り&雨!!!!
気温29℃ 水温28℃ 風向:南西 波高:1.5m 透視度:20m

ダイビングポイントは八重干瀬方面:ナカガウサ・ビーマク・灯台下
ご参考までに。。。。

カピリナツアーはファンダイビング!!!!!

リクエストで八重干瀬にGO~
コロモシコロサンゴ!!!!!
コモロシコロサンゴ!!!!

ここの周りは魚影が凄すぎ・・・・・

デバススズメダイ・アカネハナゴイ・ハナゴイなどにぎやかすぎ……(笑


海況がおちついてくれたらもっといいんだけどね。。。。。

あと時期の西風はまいどの事ですがやっかいです。
伊良部ポイントは特に西風の影響を受けやすいのでバシャバシャ……

それでも地形&光や宮古ブルーが楽しめますよ!!!!!

あっ…..揺れに弱い方は酔い止めを忘れずに・・・・・

わはははー

 

 

 

 

 

 

 

八重干瀬でダイビング:キジャカ・シークレットポイント・ビーマク

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島の天気:晴れ!!!!
気温31℃ 水温28℃ 風向:東 波高:1m 透視度:20m

ダイビングポイントは八重干瀬方面:キジャカ・シークレットポイント・ビーマク
ご参考までに。。。。

最終日のカピリナツアーは八重干瀬ダイビング!!!!!

ゲストさんも初ポイントで喜んでいましたね~
エントリー….
晴天!!!!
天気はいい…..

ただ透視度がね~…..

それでも20mぐらいですけどね……(笑

ヤビジのポテンシャルはこんなもんじゃないんですから!!!!!

枝サンゴ群!!!!サンゴ&魚影!!!!!


ユビエダハマサンゴ群&枝サンゴ群&コモンシゴロサンゴ…..
この周りには、とにかくたくさんの魚影がいます。

ゲストさんも今まで宮古島で潜ってて、こんなにたくさんのサンゴ&魚影を見て興奮してましたね。。。。。

同じ宮古島の海でも場所が変われば楽しみも変わるという事ですね。

わはははー

楽しんで行きますか・・・・・