ウネウネ💦

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:27
水 温:26
風 向:南西
波 高:3mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:オーバーハングクロスホールWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

毎日風がグルグルと回っているし、まだまだうねりも残っていてハァ~(*´Д`)

風上を取るか・うねりを取るか???

悩みに悩んでうねり取る!!!

なので伊良部へ行ってきましたぁ~

水中の中もやはりウネウネ💦

でもホソカマス達は優雅にランデブー!!!!!!!!!!!
ホソカマス


時折太陽も顔を出してくれ、それに救われたぁ~( ;∀;)

雰囲気あるホールにゲストさんも喜び~♬
クロスホール

Wハートの地形も思う存分楽しむのであ~るヽ(^o^)丿
Wアーチ

ウネウネで全然ウミウシ見つからず・・・

必死で見つけた大小のトウモンウミコチョウ

しかしウネウネ過ぎて体も固定できず

ブレブレの写真ばっか(◎_◎;)
トウモンウミコチョウ

唯一奥の子にだけピントが合った写真

手前はブレブレ( ;∀;)

情けない写真を載せてごめんチャイ(≧◇≦)

伊良部方面の時期かぁ~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:26
水 温:23
風 向:南東
波 高:1.5m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:崖下L字アーチ沈船

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

すっかり南風よりになったので

伊良部島方面の季節がやってきましたね!!!

てことは、夏もすぐかなぁ???

あっ、その前に梅雨があったなぁ(;´∀`)

海外の方は、しっかりバディ潜水なんですね!!!

いい距離を保ち、2人で楽しく安全に潜ってますよぉ。
L字アーチ


でも時折こんなにも接近!!!!!!!!

初宮古楽しんでるよぉ~Thank you ギュ~(*^-^*)ってね
沈船

みんな楽しそうに、乗り出してるから

私も便乗したれ(●^o^●)
沈船

ちょ~可愛らしいサイズのコンシボリガイ
コンシボリガイ

なかなかお目にかかれないので

一人テンション上がっちゃいました(;^_^A

地形も好きだけど、マクロも好きだぁ~

イイ連休です♬

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:24
水 温:23
風 向:東
波 高:1.5m
透視度:20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネル通り池魔王の宮殿

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天気もよく、海況もよく、なんてイイ連休でしょう!!!

いい感じのライジングサンが差し込んでいます✨

光を撮ろうと真剣!!!!!!!!!!
中ノ島チャネル


海況&スキルよしだし

みなさんのリクエストにこたえて・・・

行っちゃいました~

しかも通り池で記念ダイブもしちゃいましたよヽ(^o^)丿

なかなか通り池で記念ダイブなんて出来ないですからね~

運がいいですなぁ♬

☆おめでとうございます☆
記念ダイブ

さらにもう一つのリクエストにこたえて・・・

魔王の宮殿

いろんなアングルで撮る撮る💦

いい写真が撮れたかチェック中???

その様子を魔王様が見てますよぉ~ってね( ´艸`)
魔王の宮殿

ゲストさんが、レアキャラのレモンウミウシ発見

おぉ~やるじゃないですか!!!!!!!!!!

おこぼれ頂き~
レモンウミウシ

明日は南風だし伊良部方面ですね。

じっくり生物探しと行きますかね・・・

毎年恒例の・・・

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:雨
気 温:22
水 温:21
風 向:南
波 高:1.5m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:Wアーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

久々の伊良部~

マンタが出そうな感じでしたが

出ませんでしたぁ~残念(;^ω^)

その代わり、毎年恒例の・・・光景が・・・!!!

そう、狭い穴にギュウギュウ詰めのネムリブカ!!!!!!!!!!

ざっと10匹は入ってるはず・・・

まぁ、よくこんなにもギュウギュウ詰めで入っておるわぁ!!!

っと毎年関心ですわぁ(゚∀゚)
ネムリブカ


(・_・D フムフムっとご納得頂いたハートのアーチ

ハートのアーチをくぐると幸せがあるかなぁ~
Wアーチ

ダイバー限定の青の洞窟

別名スネークホールだけあって

浮上すると岩場に隠れてるウミヘビが・・・!!!
崖下

起こさないように、そぉ~っと退散だぁ💦

見つかるね~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:23
水 温:23
風 向:南東
波 高:1.5m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園L字アーチWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

久々に伊良部島方面へGO

私的に勝手な伊良部島のイメージは

普通種からちょっぴりレアな生物が見つかるね~

まずは仲良しこよしのフリソデエビ
フリソデエビ


しかしチビの時はおひとり様

大きくなるにつれ、相棒が見つかるんだろうね
フリソデエビ

うふぅ~ん(^_-)-☆

どう!私のキレイなバックショットは・・・???

確かにイイお尻&色してますね~
モンハナシャコ

可愛らしいシロタスキウミウシ
シロタスキウミウシ

私がこよなく愛するカイカムリ

ちょっと大きすぎて可愛くなかったけど

ゲストさんはこれが生物なのかと面白がっていましたね!!!
カイカムリ

生物探しもさておき、地形も行きましたよぉ~

伊良部島で一番深くダイナミックなL字アーチ
L字アーチ

伊良部方面っと言ったらココでしょ。

ハート?それとも人の横顔?

見えるWアーチ!!!
Wアーチ

広角のGOPROも大活躍でした(*^-^*)

久々の伊良部

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ&曇
気 温:28
水 温:26
風 向:南西
波 高:1.5m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:崖下クロスホールWアーチ

※カピリナのダイビングスタッフ募集→詳細はこちらから

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

久々に伊良部ダイブ~

下地方面に比べて、水温が1℃低くて冷たかった(;´・ω・)

ご陽気な仲良し2人組



つくづく感じた。RGのプレミアムライトは明るさがヤバい!!!

しかも2つ付いてるから、アカネハナゴイもキレイに撮れる!!!

感動してちょっと欲しくなっちゃいました(≧◇≦)


柔らかな光がホールに・・・

雰囲気ある神秘的な世界を味わうのであ~る♬


やっぱ伊良部方面はウミウシ見つかる見るかる!!!

小さいサイズのメレンゲウミウシ


出口でド~ンと構えるキスジカンテンウミウシ


他にヒオドシミノウミウシ・ノウメア・ワリアンス・ホシゾラウミウシ

モザイクウミウシ・アカテンミノウミウシなどなど

探すのが楽しくてしょうがなかったわぁ!!!

潜ったぞぉ~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:24
水 温:22
風 向:南西
波 高:1.5mうねり
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:Wアーチ崖下沈船

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

まさしく約2か月ぶりに潜ったぞぉ~

久々だとこんなドキドキするんだっと実感・・・

そして嬉しい事に2名揃っての記念ダイブ!!!!!!!

☆50本潜ったぞぉ~☆



皆さんも私達も待ちに待ったダイビングともあり

楽しそうに潜っている皆さんを撮る撮る

まずは青の洞窟

霧かかっちゃったけどゴメンナサイ( ;∀;)


沈船のてっぺんちょでハイ・チーズ


アカククリを戯れる姿と隠し撮り(;^ω^)


生物が目に入るか心配だったけど、案外見つかるもんですね

ブチウミウシ


ポッチャリ系のイソコンペイトウガニ


初日でこれを見つけれた私

まだまだ腕おちてませんでした( ´艸`)

ランチ&下地島空港へ

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り
気 温:24℃
水 温:
風 向:東
波 高:2m
透視度:

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

★カピリナのインスタグラム始めました★
★カピリナのインスタグラム『kapilina_miyakojima_diving』★
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

伊良部島に美味しいハンバーガー屋があるとは聞いていたのですが

まだ行ったことがないので、海も休みだし久々にランチへ・・・。

おしゃれな店内の『insula  cafe』

どんなハンバーガーが出てくるのかワクワク。

待つこと10分程・・・きたぁ~

肉厚が分厚!!!!!!!!!

タバスコのデカさにもビックリ!!!!!!!!!


あまりに大きいので、どうやって食べようかと思いましたが

ここはワイルドにかぶりついちゃえ(;´∀`)

いただきま~す。


お腹も満たされ、せっかく伊良部島まで来たので3月30日に開業した

『みやこ下地島空港』を覗きに行ってきましたぁ~


想像していた以上に、おしゃれでモダンな作りにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

宮古島空港とは大違い💦

宮古島もやる時はやるもんですねぇ~

いつか私達もこの空港から海外に行ける日がやって来るのでしょうか・・・???


そうはいかないよね~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:28℃
水 温:24
風 向:北東
波 高:1.5m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部&下地島:カメの根・中の島ホールマリンレイク

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日の様にイルカを求めて、伊良部島に行ったのですが

イルカの姿は全く見れず昨日みたいにはいかないよねぇ~

イルカには出会えなかったけど、アオウミガメにコブシメが2匹見れましたよぉ~♫


垂直落下が楽しめる中の島ホール。

光も入りいい感じのホールでしたね。


1度に2つの池が楽しめるマリンレイク。

左側が淡水につながる池。右側が海水の下の池。

色が違うのお分かりでしょうか???


カメラ目線をおくってくれるカクレクマノミ。


ある意味ホラー的!!!ウルトラマンホヤ。

肉眼で見るとこんなにも小さいんですねぇ~っとゲストさんも驚いてました(´゚д゚`)

写真と肉眼で見るのは違いますよねぇ~

ついに・・・!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:28℃
水 温:24
風 向:南東
波 高:1m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:崖下クロスホールワープホール

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ついにこの日がやってきましたぁ~!!!

近くでイルカの声がよく聞こえるなぁ~っとキョロキョロ・・・。

目を凝らして見ると、あぁぁぁぁ~イルカだぁ!!!!!!!!!!!!!!

ついに長年宮古でガイドしていて初の水中イルカと遭遇ヽ(^o^)丿

この感動は一生もんですねぇ~。

動画はインスタにアップするので見て下さいね~♫


いつも地形とダイバーのいい感じのポジションにいてくれるゲストさん。


光を堪能するクロスホール。


周りに上手い事隠れていたのに・・・。

アッ!見っかっちゃった!!!

デカ過ぎるから見つかってしまいますよぉ~ドデカムリさん。


可愛らしいヘリシロイロウミウシ。