タグ:宮古島地形ダイビング
の記事一覧
ファンダイビング
2025/11/28
リフレッシュダイビング
リフレッシュダイビングとはなんぞや・・・? ズバリ!! ブランクのあるダイバーさんの不安なスキルを復習し、もう一度ダイビングを楽しめるようにお手伝いさせていただきます! ご年齢には制限があるのですが・…
ファンダイビング
2025/11/26
北風と太陽の闘い
北風強く吹きますが、 まだ太陽が出たり隠れたりする感じなので、 明るいだけでテンションアゲ↑↑で楽しんでまいりました!! 太陽様とにかく頑張ってください笑 なるほど・ザ・ケーブでは、昨日に引き続き キ…
ファンダイビング
2025/11/25
本格的冬始まります
昨日とがらりと変わり 北からの風が強く吹きまくる 冬のようなお天気でした 船上ではもちろんのこと 最後の安全停止の時 「寒いかも」と感じる場面も多くなってlきました そんな今日は大常連様を2名様ご案内…
ファンダイビング
2025/11/24
やっとみつけた~~!
ご家族で旅行に宮古島に来島!! ご兄弟でダイビング!!2人ともの仲の良さが微笑ましかったです。 そして、天候に恵まれてどこへいっても明るいケーブにうっとり そして何よりも私の中のトレンドは!!!! こ…
ファンダイビング
2025/11/23
久々の日光浴!!
本日久しぶりの太陽サンサン 船上でも、上裸で過ごしても寒くありませんでした!! ただ、、、エントリーするときは、体が逆にポカポカ過ぎて、 きゅって身が引き締まります笑 そんな太陽サンサンなら、 まずは…
ファンダイビング
2025/11/22
久々に青空見たなぁ~
徐々に海況がまっしになり、しかも太陽も顔を出し久々に青空見たなぁ~ 寒い風には太陽のぬくもりが救いの神です(;^_^A 久々に相棒と共に遊びに来てくれましたぁ~ 相棒と協力しながら一生懸命撮影中!!!…
ファンダイビング
2025/11/21
念願の・・・
常連のお客様が宮古島に来て一度も通り池もぐれてないなぁぁ・・・ とのコメント。 通り池は、海況・風向き・スキルとなかなか条件の多いポイントの1つでもあります。 地形のダイナミックさは3大ポイントの名前…
ファンダイビング
2025/11/17
嵐の前の静けさ
明日から、お天気悪くなり風がかなり上がる予報です 最高気温も予報では5度一気に下がります 木曜あたりには、20度をきる予報もあるぐらい 宮古の本気の冬が今始まろうとしています コータの最新装備は、3㎜…
ファンダイビング
2025/11/16
お天気がいい~~!
天気もあったかく、11月といえど宮古島~~な お天気にダイビングも気持ちがいい日が続いております。 数日前まで大嵐だった名残は海の中にも・・・どこに行ってもゴロタが真っ白!!! 大うねりで、海の中もひ…
ファンダイビング
2025/11/15
台風去ってやっとこさ出港
昨日までは、季節外れの台風の影響で泣く泣く中止 うねり等残っていましたが風が落ち着いてきたので、出港!! 昨日から潜る予定でした、ショップツアーの方との兼ね合いもあり、 本日4ダイブしてまいりました!…
ファンダイビング
2025/11/11
出港DAAAAA~~!
10日は私たちも泣く泣く・・・中止を決定しましたが、 本日はなんとかファンダイビングは開催することができました。 普段はなかなかポイントとして入ることは少ないですが、 狩俣ポイントで2本!! お客様と…
ファンダイビング
2025/11/09
台風の影響が少し?!
台風が近くにありますが お天気は良く太陽もサンサンでしたが 海況となると北の方は北うねり 南の方は南からのうねり 両方とも少しのうねりでしたが少しずつ影響が出始めているような気がします そんな今日も行…