くさっち特集!!!!!!!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ&曇り&雨
気 温:31
水 温:28
風 向:東
波 高:1
透視度:20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園クロスホール崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

7月にも来てくれたくさっち特集!!!!!!!!!

まずは大きなアオウミガメとご対面

嬉しさのあまり意気込んだピースサイン(*^^)v
アオウミガメ


始めあった時は数十本がだったのが

わぉ~Σ(・ω・ノ)ノ!エッ!100ダイブ!!!!!!!!!

記念ダイブを一緒に潜れて嬉しいなぁ~🎵

ヒデ恒例の胴上げはインスタに載せますね
記念ダイブ

泡にまみれる~
クロスホール

頭にイソギンチャクがユラユラ( ´艸`)

もぉ~せっかくのイイ写真が、短い毛で台無し~(笑)( ゚∀゚)アハハ
クロスホール

アカネハナゴイと戯れるくさっち

毛もピッタリおさまって今度はいい感じに撮れたよぉ~(・∀・)イイネ!!
アカネハナゴイ

まさかのヒメヒラタカエルアンコウを発見!!!!!!!!!

マジ!一人でテンションだだ上がり⤴
ヒメヒラタカエルアンコウ

真剣に撮る私をくさっちが背後で見守ってくれたよ~

サンキューで~すヽ(^o^)丿

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

ウミガメに遭遇出来ず・・・(◎_◎;)

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:28
風 向:北
波 高:1
透視度:20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考まで

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園L字アーチクロスホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ウミガメ狙いで行ったのですが

ウミガメに遭遇出来ず・・・(◎_◎;)

自然相手の生き物ですから、しょうがないですよね

カミソリウオのペア

お腹がふっくらしているからご懐妊中かな・・・???
カミソリウオ


米粒サイズのブチウミウシ

久々に会えたから一人テンション上がっちゃいました( ´艸`)

ブチウミウシ

まさかいるとは・・・ホソカマス群れ!!!!!!!!!

数は少ないけど、群れを見ると興奮しちゃいますね~

必死に追いかけるものの、気を感じたのかそそくさと逃げちゃう(;´・ω・)

待って~
ホソカマス

まだまだ太陽が出ていると、光も絶好調✨✨✨
クロスホール

光のロードもいい感じ(・∀・)イイネ!!
庭園

吸い込まれていっております・・・

しかし、その先は行き止まりですから~

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

伊良部も下地もどっちも欲張りコース

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:28
風 向:南
波 高:1m
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島&下地島:白鳥幼稚園魔王の宮殿中の島ホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近は下地島ポイントばっかりでしたが

今日は風が南だったので、伊良部に行きました!

コロナぶりのダイビング!

さあ、上手くできるかな~?

ふたりで助け合ってるところが絵になるな~
助け合い

久しぶりにカメを見たくて、遭遇率の高い白鳥幼稚園に1本目で潜りました

思った通り、大きなカメさんいたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アオウミガメ

白鳥幼稚園の面白いポイントは、カメにも会えてマクロも楽しめるところ!

探してる時間が一番楽しいです!

個人的に会うとめちゃくちゃ嬉しい子☟
カミソリウオ

ひでさんはジャパピーを見つけるの得意です!

今日も見つけてました!

うーーん、、ライトが眩しいのか、背を向けるので写真撮りずらい( ;∀;)
ジャパピー

下を向いてばかりいたけど、ふと顔を上げるとアジ?の群れが頭上を駆け抜けていきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

たまには、顔を上げないと、もしもマンタが通っても分からんね( ̄▽ ̄;)
カスミアジ

2本目からは下地に回ってきました!

伊良部も下地も、どちらも行けて大満足✌

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

台風明けの海はいかに!?

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り時々雨
気 温:31
水 温:29
風 向:東
波 高:2mうねり
透視度:25m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園クロスホールWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一週間ぶりの海~( ^)o(^ )

さてさて、海況はどうかしら?

、、、やっぱりうねってるし、透明度も良くなかったあー(^_^;)

エントリー前に船の上から見た感じは良さそうたっだのにな~

私の友達が遊びに来てくれました!

ウツボも挨拶してくれました(笑)
ニセゴイシウツボ

カメもお休み中、、、

ゆっくり近づくのがカメと2ショットを撮るコツです!
アオウミガメ

みーつけた!

週刊誌のスクープで撮られたっぽい感じに撮れた!
オオアカホシサンゴガニ

なんだ!?その変なポーズは(笑)

本人はおニューのフィンとマスクでルンルン(^^♪

これからもダイビングしよーね!
Wアーチ

通勤は原付なのですが、朝は少し風が肌寒く感じました

そろそろ秋がやってきたのかな?

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

何か御用かね???

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:33
水 温:29
風 向:南西
波 高:1.5mうねり
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園Wアーチ・フナウサギパナタ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ウネリはまだまだとれないですが、夏の暑さが戻ってきましたね~☀

人懐っこいアオウミガメ!!!!!!!!!

カメラを近づけると、ワシに何か御用かね???っと・・・

背中が痒いからかいてくれるのかね???っと

すげ~近づいてくるアオウミガメでした( ̄▽ ̄;)
アオウミガメ


台風で居なくなっているかと思いきや

台風前と同じ場所にカイ君(カイカムリ)がいてくれて

無事だったのでホッと一安心(*´ω`)
カイカムリ

やっぱ夏の日差しは強烈だね✨✨✨

この光景を見るだけでお腹がいっぱい(●^o^●)
フナウサギパナタ

水温が高いせいで、復活したサンゴも白化気味(;´・ω・)

なんだかショック💦
サンゴ

いつも水中で会うと何かポーズをとってくれる

私の推しガイドのコマちゃん(。・ω・。)ノ♡

ナハナハポーズで笑わしてくれました🎵
カナロア

次回はどんなポーズで楽しましてくれるかなぁ~( ´艸`)

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

いつまで潜れるのかな~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:29
風 向:南東
波 高:1
透視度:18~20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園L字アーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台風5号(トクスリ)の進路を毎日チェックしてますが、宮古島にもきそうですね(T_T)/~~~

まだ、今のところ台風の影響は見られません

天気もいいし、海況も落ち着いてます

こんなので、本当にくるのかな~?

耳抜きばっちりでした👍


カメ吉くん、朝ですよ~

起きて下さい(*^^*)

謎のハートビームを送るゲストさん(笑)
カメ吉

若干、流れ気味の白鳥幼稚園は溝に隠れて、小物探しに限ります!

ライトが熱いのか、背を向けて、全然こっち見てくれなかった、、、(:_;)

ハチジョウタツ

今日もわんさか、もりもりにいるアカネハナゴイ

こんなに凄いとずっと見入ってしまいますよね
アカネハナゴイ

鼻に黒マークが(笑)

かわいいいいいいいいいいいい

小さなブチウミウシ、みどりさんからもらいました

目はどこにあるのかな?
ブチウミウシ

いつまで、潜れるかな~

しばらく様子見が続くかな?

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

小さなガッツポーズ(*^^)v

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:28
風 向:南東
波 高:1
透視度:18~20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:オーバーハングクロスホール白鳥幼稚園

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

真夏の暑さとが戻ってきましたよぉ~☀

なんとな~く下地方面にチャレンジしてみたものの

思った以上に波風・ウネリ・激流だったので断念(ノД`)・゜・。

おとなしく伊良部島で潜ってきましたぁ~

太陽バッチリ☀いい光が入ってますよぉ✨
クロスホール


今年も遊びに来てくれた仲良しご夫婦。

楽しいダイビングにイエ~イヾ(@⌒ー⌒@)ノ
記念写真

生物がお好きな方々ばっかだったので

ゆっくり探し・じっくり撮影タイム!!!!!!!!!
モンハナシャコ

小さいサイズのナンヨウハギ
ナンヨウハギ

水温が上がったせいかウミウシが少なくなった気がするけど

頑張って探したよ~
リュウグウウミウシ

みんなが見たがっていたジャパピー(タツノオトシゴ)

実際生で見るとこんな小さいのっとゲストさんもビックリ!!!!!!!!!

喜んでくれてよかった(^^♪
タツノオトシゴ

そんな皆さんを見て私達もみつけた瞬間、

小さなガッツポーズ(*^^)v

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

意地悪な雨☔

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り時々雨
気 温:29
水 温:29
風 向:南東
波 高:3mうねり
透視度:15m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園クロスホールWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝、家を出る時にぽつぽつ雨が降ってきて、ショップに向かう最中はもうザーザー⛆

ショップに着いた多端に、ピタリと雨が止んで、イライラしました<(`^´)>

意地悪な雨ですよね(T_T)/~~~

気持ち切り替えて、今日もダイビングしましょ~!
ゲストさん

ブン流れの白鳥幼稚園で、そろそろ船に戻ろっかな~と考えていたら

ぶりんっぶりんっと2匹で移動中のオニダルマオコゼを見つけました!

追いかけて行ったら、大きいサイズの親分は穴にスポッっと入っていきました(笑)

残された小さいサイズの子分は入り口で右往左往していました

親分~俺も入れてくれ~(゚д゚)!っていってるようでした(笑)
オニダルマオコゼ

夫婦で仲良くオニダルマオコゼを撮ってました!

さあ~オニダルマオコゼを探せ!

どこにいるか、分かりますか?
オニダルマオコゼを探せ


体験ダイビングの2人も頑張りましたね!

ブン流れで顔が険しそうですが(笑)

船に上がったら、元気に話してました☺
体験ダイビング

Wアーチの上は、にごりが凄い、、、

パッと後ろを振り返ったら、青と緑で半々になってました

この光景はキレイですよね(*^▽^*)
青と緑

天気が曇りという事もあり、上がってからも水中も若干寒かったです🥶

流れがある中、皆さん3本行かれました!

お疲れ様でした(^_-)-☆

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

期待に応えてくれてありがとう♪

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:33
水 温:28
風 向:南東
波 高:2mうねり
透視度:18~20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園WアーチL字アーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アオウミガメがいた!!!!!!!!!

誰もが近づくことなく、礼儀正しく根につかまり

ウミガメの行方を見守るのみ。
ウミガメ


天気がよく宮古ブルー炸裂の青の洞窟

よぉ~し集合写真撮りま~す!!!!!!!!!

今回は私が撮ったので、まだブレてないよね(;´∀`)

何枚か撮ったけど、集合写真を撮るのって意外と難しいですね
集合写真

ハートの下で期待に応えてくれたゲストさん

可愛らしいキュンポーズ
ハート

体で表現するハートポーズ

お二人とも期待に応えてくれてありがとう♪
ハート

3年ぶりに遊びに来てくれた日下べっち

買ったらお高い水字貝を持っちゃったりしてイイ笑顔(*^▽^*)
水字貝

しかも99本と寸止め~!!!!!!!!!

次の記念すべき100本を一緒に潜れるのを待ってるよぉ~

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

どこまで近づけれるか選手権開催!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:34
水 温:28
風 向:南
波 高:1.5
透視度:18~20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園Wアーチクロスホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カメの寝ているところをお邪魔して、

どこまで近づけるか選手権をゲストさんと一緒にやりました!

ゆっくり、じわじわと距離を近づけていき、ギリギリを攻めました(^_-)-☆

これはわたしが優勝なのでは?(笑)
ギリギリ選手権

以前、可愛いカニを浅場のくぼみに入れておいたのですが

今日、探してもいない、、、(;´Д`)エー💦

代わりにこの子がひょこっと現れたので、撮りました

サイズ感がとっても可愛かったです(*^^*)
ニライカサゴ

クロスホールの中が、スカシテンジクダイでいっぱいになってました!

これから、この子達が主役になってくれそう(*^▽^*)

期待してるよ~♪
スカシテンジクダイ

浮上したら、ダイバーの泡のカーテンが出来てて、キレイだったので撮っちゃいました!
クロスホール

小さい物を探したのですが、見つからない(T_T)/~~~

水温が高くてウミウシ達は引っ込んでしまったのか?

私が見つけれないだけ?

明日も粘ってじっくり探してみようかな~!