宮古島ダイビング カピリナ

《ダイビングコンディション》

天 気: 晴れ
気 温: 31℃
水 温: 29℃
風 向: 北東
波 高: 1m
透視度: 20m

ダイビングポイントは下地島:女王の部屋・津波岩ドロップ・マリンレイク

☆日焼け止めを忘れずに!!!!
☆船に弱い方は酔い止め必要です!!!!!
ご参考までに・・・

この体にダイナミックな部屋に住むなんて贅沢すぎる生物!!!!!!!!
手足が長いクモみたいなのが女王様ことホシゾラワラエビです。



結構流れてましたね~。岩にしがみつきながらグルグル旋回するロウニンアジ見学!!!
1度にこんな数が見れるなんてと驚かれていました(;”∀”)



スコ~ンっと入るレイザービーム!!!!!!!!ビューティフル(∩´∀`)∩



ミカドウミウシの子供。小さい時は可愛いのに大きくなるとビックリ仰天!!!!!!!!
その代わりそうは、海で見るかネットで見てみて...。


宮古島ボートファンダイビング  カピリナ

《ダイビングコンディション》

天 気: 晴れ
気 温: 29℃
水 温: 24℃
風 向: 東~南
波 高: 1.5m
透視度: 20~30m

ダイビングポイントは伊良部島&下地島:白鳥幼稚園・アントニオ・ガウディ・津波岩ドロップ

☆日焼け止めが必要です
☆船に弱い方は酔い止め必要です!!!!!
ご参考までに。。。

容赦ない日差しが照り付ける中のダイビング。また5月ですが夏みたいでしたねぇ~
初宮古ダイブのゲストさんとのんびりマンツーマンダイブ!!!しょっぱなからアオウミガメと遭遇!!!!!!!!
朝一とあってまだ寝ぼけた感じの表情でしたね~カメさんとツーショット(^_^)v



有名どころのガウディー。変わった地形を潜るのも初めてとあって楽しそうに辺りをキョロキョロ。
ガウディー下でちょこんと座ってジャック・オー・ランタンの表情をご対面です!!!

最後はドロップ。ロウニンアジがフィーバーしていましたね~。こっちもロウニンあっちもロウニンと大フィーバー(≧▽≦)
かなり間近で見れたりと迫力満点のダイブでしたね~


地形や大物だけじゃなく、小さなマイチョコウミウシやウミウシの卵大好きなチゴミノウミウシなどもいましたね~


ゲストさんも初宮古ダイブを思う存分楽しんでおられました。また遊びに来てくださいね~