耐えろ!ウェットスーツ組のダイバー!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇りのち晴れ
気 温:26
水 温:24
風 向:南
波 高:2
透視度:15m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:オーバーハングL字アーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日のバースデーガール(^^♪

お誕生日おめでとうございます!

頭にロウソク付きのケーキものってます(^▽^)/ふぅ~
バースデーガール

ワープホールへ!いざゆかん!!!!

ゆっくり地形ダイビングを堪能できました!
ワープホール

大きいロウニンアジもしっかり見れました👏

最近は人馴れしてきたのか、近くをぐるぐる回ってくれます!
ロウニンアジ

お友達同士で潜りに来てくれました!

ウェットスーツで潜れる水温ですが、ドライスーツをお持ちのお友達に

ずっと“いいな~ドライスーツ”って私達ウェットスーツ組が言ってました!
お友達ダイバー

ウェットスーツだと、3本目がやっぱりまだキツイですね

少し寒く感じます🥶

耐えろウェットスーツ組のダイバー!もう少し水温が上がるの⤴

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

うひぉ~!!!!!!!!!!!!!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:29
水 温:26
風 向:南
波 高:2mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:オーバーハングワープホール&L字アーチWアーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ホソカマスの群れがいるとの情報で行ってみたら・・・

うひぉ~!!!!!!!!!!!!!!!

こりゃおったまげた!!!!!!!!!!!!!!!

かなりの数がいるではありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!

これにはゲストさんも大興奮!!!!!!!!!!!!!!!
ホソカマス


女子だけにハートって好きよねぇ~

紹介するやいなや、二人で撮りあいっこ

こんなやり取りを見ていると、あぁ~ここに来てよかったぁ~っとね♪
Wアーチ

想像以上の青の洞窟に大感激ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まるでイタリアの青の洞窟に来ているみたいと・・・

感動してもらえて良かったわぁ~
青の洞窟

久々の出会いも・・・

チョ~小さなタツノオトシゴの一種

見たいなぁ~っと思っていたら出会えるって

なんだか運命的な・・・( ´艸`)
タツノオトシゴ

ゲストさんから嬉しいお言葉・・・

『記念に一緒に撮ってもらえますかぁ』っと(^^♪

ほんと私にとってはありがたいお言葉でした
記念撮影

普段撮りなれていない自撮り

上手い事撮れているか心配でしたが、いい感じで写ってる!!!!!!!!!!!!!!!

今後の為にもチョクチョク自撮り練習しようかなぁ(;^ω^)

ぐだぐだな俺っス……

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ&雨
気 温:27
水 温:26
風 向:東北東
波 高:2mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:ワープホール&L字アーチクロスホール崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月ってこんなに雨日が続いてたかな~????

秋の気配はまったく感じないんだけど….

おひさ~

ちょ~久々のブログに登場っす!

わはははー

本日は伊良部ポイントへ!!!!

大物との遭遇を期待してエントリー…..


あれ~

ぷちのブチウミウシか~

笑)

お・大物は….


おっさん….2匹っす!?

わはははー

お帰りなさい~!!!!

オビテンスモドキのちび


ピンボケだけど勘弁してちょうだい

生物は見えてるけどカメラになると老眼が邪魔するのよ~

さーせん….

わはははー

だったらワイドは…..


あらら….

そこそこっす!

^^)

正直….自分のスペックにショック!

これからはもっとカメラを触らないとダメですね…..

なんちゃって….

これからも楽しんで潜るだっけす!

へば!

いい出会いがたくさん!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:28
風 向:北東→東
波 高:1.5mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:L字&ワープホールクロスホール崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あっちい~~~~💦太陽ギンギン!

今日は伊良部ポイントに久しぶりに行きました

一本目はL字&ワープホール!

あいつがいてくれたら嬉しいな~

そんなことを考えながら、ワープホールを抜け進んでいくと・・・

おっ!?

おお~いました!!!ロウニンアジ!

ロウニンアジ

ぐるぐる回って逃げることなく
ロウニンアジ

あ!カメだ!

ロウニンアジを見た後、船の方向に戻る途中に会いました

まるで自分とカメ、二人っきりのようですね!
アオウミガメ

水中で息ぴったりのご夫婦

最高のバディーですね!羨ましいな…( ´艸`)💕
崖下

今月はいい出会いがたくさんありました!

また明日もいい出会いがありますように<(_ _)>

9月も今日で終わりか…

ありがとう9月👋

久しぶりの登場…..

《ダイビングコンディション》

天 気: 晴れ
気 温: 30℃
水 温: 24℃
風 向: 南西
波 高: 1m
透視度: 20m

☆日焼け止めは忘れずに!!!!
☆船に弱い方は酔い止め必要です!!!!!
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:Zアーチワープホール&L字アーチクロスホール

★久米島ツアーのお知らせ★
日程:6月1日~10日になります
詳しい内容はこちらから

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving』
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

西風が徐々に吹き始めてきましたね~

明日は北西の風がちょいと吹くそうで勘弁してくださいよ….(^^

救いは風向が2~3mぐらいかな!?

本日は宮古ブルー&魚影コラボ・光を求めてエントリー

宮古ブルー&魚影のコラボ

宮古ブルー&魚影のコラボはここが鉄板ですね。

洞窟の先にある眺めは癒しのプラスアルファっす!!!

本日のガイトの….『タツウミヤッコ』のちび

タツウミヤッコ

しっかりついて来いよと言わんばかりのお目目が….

うん!?

ほっといての方かな!?

わはははー

お次は光を求めて…..

クロスホール

アングルを変えて

クロスホール

宮古島の地形と太陽にサンキューです

体験ダイビングのお客様も素敵な笑顔&ピース!!!!

体験ダイビング

帰港の中に….

久しぶりのイルカの登場にまたまた癒された~

大人たちの笑顔もいいね~

へばな~

宮古島ダイビング情報:ワープホール&L字アーチ・Wアーチ・デンターロック・クリマビーチ

んみゃーち!!!

本日は『海の日』  天気は曇り、うねりあり!!!

それでも、楽しめるのがダイビング!!!

550本記念ダイブ!!!

記念ダイブから始まりました。

三吉さん!!!!   おめでとうございます!!!!

絵心がない俺でごめんね….
シンプルすぎるわ!!!   (笑
ソリハシコモンエビのペア!!!

洞窟の中では寄り添うソリハシコモンエビのペア!!!

気になるのは、恋仲…..(笑
アケボノハゼ!!!

台風後でしたが、確認できました。

アケボノハゼ!!!!

いつか、ペアで見れるといいな~
快適~...ハマクマノミ!!!!

擬態….????

わはははー…. 気持ち良さそう~

ごきげんなハマクマノミ!!!!
All Photo Miyoshi

わくわくのナイトダイビング!!!

ニシキテグリ!!!

コブシメ!!!!

エントリーすぐの水面にはイワシの大群が…天の川が見れました。

なんちゃって…..

ニシキテグリの産卵行動は見れなかったけど、魚の夜間行動をじっくり観察してきました。

宮古島の海はフル稼働~!!!!

わはははー