カイカムリ祭り

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:27
風 向:南
波 高:2m
透視度:18m

☆日焼け対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:カメの根・クロスホール崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カイカムリ好きの私にとっては

もぉ~最高の1日・・・

好きじゃない方は・・・だろうけど(;´∀`)

カイカムリ祭りじゃ~(●^o^●)

頭ボンバーヘッドのバオバブカイカムリ
バオバブカイカムリ


コマちゃんからお裾分けのカイカムリ

この帽子を被った子は初めて見たなぁ~

ちょー嬉しい(^^)v
カイカムリ

ユキンコボウシガニ2匹

並べて撮ってみた!!!可愛すぎ~♬
ユキンコボウシガニ

華やかなアカネハナゴイの中に突如現れたモンダルマガレイ。

さまになって(・∀・)イイネ!!
アカネハナゴイ

初めてこの時期に来た仲良しご夫婦!!!

夏の光を思う存分楽しんでおります♬
クロスホール

明日以降、カピリナからいいニュースがあるので

お楽しみに~(*´▽`*)

やっと会えたよ

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:27
風 向:南西
波 高:1.5m
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:ハナダイの根・庭園・白鳥ホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

やっと探し求めていたユキンコボウシガニに

やっと会えたよ(≧◇≦)

見つけた時は嬉しかったなぁ~
ユキンコボウシガニ


昼過ぎの白鳥ホールは

ずど~んっと入る光がハンパネェ~!!!!!!!

地形と光を求めていたゲストさんも大喜びヾ(@⌒ー⌒@)ノ
白鳥ホール

ここからは、仲良しガイト仲間のコマちゃん特集!!!!!!!

まずは私に会えて嬉しそうな笑顔でやってくるコマちゃん
コマちゃん

違うポイントでも再会

あれ???怒ってる???すねてる???コマちゃ~ん

何も悪いことしてないよ( ;∀;)ってね
コマちゃん

おちゃらけたパフォーマンスをやってくれたコマちゃん

楽しかったよぉ~ありがとう(●^o^●)

次回もよろしくね~

マクロダイブ

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:29
水 温:26
風 向:東
波 高:1.5m
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:崖下L字アーチWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

他のゲストさんは地形を楽しんでる中

マクロ好きなゲストさんとマクロダイブ

だいぶ水温も上がってきたから

ネチネチ時間をかけて探しても寒くない(≧◇≦)

ネチネチ探したかいあって

たくさんのウミウシを発見!!!!!!!

センヒメウミウシ・グロッソドリース・シンメトリクス

モザイクウミウシ・ブチウミウシ・ミカドウミウシ

セトイロウミウシ・ミズタマイボウミウシなどなど

書いたらどこまで続くか・・・





1枚1枚撮るに大変だったので

ウミウシさんゴメンナサイm(__)m

はい。ウミウシ集合!!!!!!!


たくさんのチャツボホヤに紛れていたユキンコボウシガニ

どれに隠れているか探すのも楽しんだよね~


明日は地形も楽しんできます~♬

途中でマクロに走りそうだけど・・・(;^_^A

梅雨入り

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:28
水 温:23
風 向:南西
波 高:1.5m
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:WアーチL字アーチクロスホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

GW最終日を待っていたのか

今日沖縄地方が梅雨入りしたと宣言が・・・!!!

もうこんな時期か・・・

カイカムリハンター頑張りました!!!

小さなユキンコボウシガニ



あそこにいるなぁ~って分かっちゃうからまか不思議・・・

私も会えて嬉しいよ~

黄色いカイカムリ


おちょこ口が可愛らしいコウワンテグリ


リクエストでもあったクロスホール

タイミングよく太陽も出てくれ

写真で見たイメージとまさしく一致


生でその光景を見れ感激(≧◇≦)

ダイビングメモリーにまた一つ追加ですね!!!

初宮古ダイブ!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:26
水 温:23
風 向:南
波 高:1.5mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:ZアートクロスホールWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

初宮古ダイブのゲストさんとのんびりダイブ!!!

初っ端からタイマイ(ウミガメ)と遭遇!!!

いい滑り出しですなぁ~



私にしか聞こえないお呼びの声が・・・

ココだよぉ~っと

ユキンコボウシガニが呼んでいるの!!!

勝手な解釈をする私ってちょっと変人だなぁ(;´∀`)


やっぱ居たね~ヒオドシミノウミウシ

なぜかある場所に行けば絶対いるんだよね~


もちろん初宮古地形も満喫中

柔らかな優しい光に包まれる~♬

たそがれる~♬


いびつですがハート型アーチにもご納得

思う存分楽しくダイブ!!!


台風2号が発生しちゃいましたね💦

まだ進路が定まっていないけど

予報を見ていると直撃はしないもののかすりそうですね💦

今後の進路から目が離せませんね~

やまぬ風・・・

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:29
風 向:南西
波 高:2m
透視度:15~18m

☆日焼け対策は必要だね!!!!船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:Wアーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

梅雨は終わったのに、いっこうにやまぬ風カーチバイ

もっぱら宮古島は西風に弱いので、どこもばっしゃばっしゃ💦

水中はまだ穏やかなので一安心

肉眼よりレンズを通した方が分かりやすいハートのアーチ



楽しそうに撮り合ってるなぁ~っと思えば

実はダイバーの口や耳をお掃除しにきてるホンソメワケベラを激写していたみたい!!!

ある意味ドクターフィッシュ体験ですね~


ゆら~ゆら~っと流れ着いたカミソリウオ

レアな魚ではないが、今年初お目見えですなぁ!!!


まぁ~体に似合わず大きな茶壷ボヤを背負って

よちよち歩きするユキンコボウシガニ

あんよが上手って感じだね(;^ω^)


いつになったら、穏やかな海となってくれるのでしょうか???

このままずっとは勘弁だなぁ💦

こんにちは~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:29
風 向:南西
波 高:1.5m
透視度:18~20m

☆日焼け対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥崎Wアーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

全国の自粛要請も解け、宮古の海も少しづつ活気が戻ってきた気が・・・

初宮古ダイブのゲストさん!!!

しょっぱなからアオウミガメとご対面~♬

こんにちは~



私はどうしてもなぜかこの子に会いたかったの~

しれ~っと身を潜めるユキンコボウシガニ

テクテク歩く姿も可愛んだわぁ~(*^。^*)


真っピンクだったハダカハオコゼも

色が薄くなり苔も付き始めてるよ💦


伊良部島の代表的なハートの地形


やや流れてるし~💦

流れに耐えながらも、ワァ~っと群れるアカネハナゴイに癒される


早くカーチバイみたいな風おさまらないかなぁ???

きっとこれがおさまると本格的な夏到来かなぁ~???

泡・泡・泡

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:29
風 向:南東
波 高:1m
透視度:18~20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:オーバーハングクロスホール・沈船

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ものすごい泡・泡・泡!!!!!!!!!

それだけホール下にダイバーがいるって事なんです。

ホント見事なまでのエアージャグジー!!!!!!!!!

こん中に私が吐いた泡はあるかなぁ~(;^ω^)
泡


燦燦と照り付ける光。期待していた通りの光景。光サイコー✨
クロスホール

可愛いイソコンペイトウガニを見せてくれると思いきや

あまりにもデカすぎて可愛くなかった(;´∀`)
イソコンペイトウガニ

小さくて可愛かったユキンコボウシガニ。

チョコチョコっと歩く姿がまた可愛いんですよぉ~♫
ユキンコボウシガニ

すっかり恒例行事となった沈船記念写真タイム。

みなさん上手に座ってくれるので、まぁ~撮りやすかったわぁ♫あざぁ~す。
沈船

気になる熱帯低気圧が・・・。

今後の天気図から目が離せないわ(◎_◎;)

眠むそぉ~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り
気 温:29
水 温:27℃
風 向:南
波 高:1.5m
透視度:20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:Wアーチクロスホール崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

海況がだ~いぶ静かになってきたぁ~なんだか一安心(;”∀”)

とろ~んっとした眠そうな目のアオウミガメ。

眠すぎて逃げる気ゼロなんでしょうかね・・・。
アオウミガメ


数増えたなぁ!!!!!!!!!キンメモドキタワーが・・・\(^o^)/

サイズは小さいけれど、見応えありですね~
キンメモドキ


ホールに入った時だけタイミングよく太陽が・・・☀

皆さんの日頃の行いがイイから太陽も味方してくれたのでしょうか。
クロスホール


正面顔ドォ~ン!!!!!!!!!オオモンカエルアンコウ。

愛くるしい表情の持ち主ですなぁ~
オオモンカエルアンコウ


ユキンコボウシガニは本では見た事あるけど、生で見るのは初めてっと感動(≧▽≦)

そう言ってくれると嬉しいもんですね。
ユキンコボウシガニ


明日からカーチバイが吹きそうなので、梅雨もあと1週間ぐらいで終わるかなぁ~。

マクロもいいね…..

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り&雨
気 温:25℃
水 温:24℃
風 向:南西
波 高:2m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:ツインホール・ワープ&L字アーチ沈船

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この時期には珍しく伊良部ポイントへ…..

エントリー

ちょこっと地形….がっつりマクロで楽しんできましたよ~

『ジャパピー』

ジャパピー

コールマンに夢中で撮ってたらなんと….ゴルゴニアンもいて、2匹が同じ海藻に並んだけど撮る時にはバラバラに…..

奇跡のコラボを撮りたかったな~

マリンサービスのまさかどくんからプレゼント….

『レモンウミウシ』

レモンウミウシ

まさにカイメンそのもので久しぶりの出会いだね~

『カイカムリ』

カイカムリ

ふと….塩沢ときさんを思いだす俺….

『オガサワラカイカムリ』

オガサワラカイカムリ

通称…ユキンコボウシガニ 略してユキンコ

キュートなやつですね…(^^

初の出会いは….『イボヤギミノウミウシ』

イボヤギミノウミウシ

勝手に通称….ムック!!!!

わはははー

こいつは刺激をあたえすぎると自切するので取扱い注意ですよ。。。。。

本日はちょこっと地形でがっつりマクロのダイビングでしたが楽しめましたか?

沈船

カピリナツアーにご参加頂きありがとうございました!

あっ….そういえば….お客様の座ってる下に『オオテンジクザメ』が潜んでました

お尻をかじられなくてよかった~

わはははー

へばな~