寒いのは苦手です

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇のち晴れ
気 温:20
水 温:22
風 向:北東
波 高:3
透視度:17m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネルサンゴホールツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日も午前中はお天気があまり良くなかったです、、、

みんな、1本目を終えて寒くて震えてました🥶

ですが、休憩中に太陽が徐々に顔を出してきたので良かったです👏
中の島チャネル

上目遣いでこっちをみるタツウミヤッコ

いつも上手に擬態しているので、見つけれる時とそうじゃない時がありますが( ̄▽ ̄;)

今回は見つけれました!
タツウミヤッコ

ピントが触角ではなく、お尻の方にあってますが(;^ω^)

ご愛嬌という事で(笑)

ミニミニサイズのミゾレウミウシでした!
ミゾレウミウシ

綺麗な色のイバラカンザシを見つけたので撮ってみました!

いつも見てるけど、たまにこういうのにフォーカスして撮ってみる面白さに気づきました!
イバラカンザシ

気温は20°ですが、北風が寒さを倍増させている様子

やめてくれ~~~

寒いのは苦手なんだよ~~~( TДT)

マクロ好き♡

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気 : 晴れ
気 温:27
水 温:26
風 向:北東→北
波 高:3m→5mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中ノ島チャネルショートケーブツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日はマクロ好きのお客様とマンツーダイビング👍

それでは今日出会った生き物たちカモーーーンっ!!

片っぽの触角が出てないですが( ´∀` )💦キスジカンテンウミウシ!
キスジカンテンウミウシ

名前が可愛いテンテンウミウシ
テンテンウミウシ

2色の色違いハダカハオコゼ♡
ハダカハオコゼ(白)

私の推しはピンクのハダカハオコゼです❤
ハダカハオコゼ(ピンク)

割とデカかったモザイクウミウシ

この子を見つけた壁は人が入れないくらいの溝だったので

きっとのびのびと育ったんだろーな🥰
モザイクウミウシ

超小さいイガグリウミウシ🌰
イガグリウミウシ

触角がぴーーんっと立ってるね( ´艸`)キュンっ♡

触角と尻尾がキラキラ、ラメが入っててキレイ❄
ミゾレウミウシ

メインはウミウシ探しで地形は回ってないです( ̄▽ ̄;)

(地形が有名な宮古島で)ある意味、贅沢なダイビングでした!

ウミウシ大捜索

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り時々雨
気 温:23
水 温:27
風 向:東
波 高:2
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:魔王の宮殿アントニオガウディツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は宮古3大ダイブポイントの内、2つ行きました!

自慢の胸ビレをブンっとふって躍動感を出ているネッタイミノカサゴ


普段は撮らないけど、なぜかこのアカマツカサは撮ってみたシリーズ(笑)

ポイントは左下に2匹で向き合っているアカマツカサです♪
アカマツカサ

初めての体験ダイビングでしたが、すっごく上手に出来ていました👏

そのあと、2本目は11mまで行けたらしいです!

すごい!!!
体験ダイビング

3本目はウミウシ大捜索が始まりました(笑)

みんなで壁をじーっと見つめて探した時間はなんだか楽しかったな~🥰

でっかいキスジカンテンウミウシ
キスジカンテンウミウシ

ウミウシにしては歩くのが早かった、、?気がした(笑)
キイロウミウシ

お客様が見つけたミゾレウミウシ!

ピタッとハマってかわいい~( ´艸`)
ミゾレウミウシ

時間はあっという間に過ぎていきました!

あー楽しかったな(^^♪

男一人旅ならではの出会い♪

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:27
水 温:27
風 向:北東
波 高:2m→3
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:ツインケーブ中の島ホールマリンレイク

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日もウミウシにたくさん会いました(≧◇≦)💕

中の島ホールに大繁殖しているクロシオイロウミウシ
クロシオイロウミウシ

お食事中のミゾレウミウシ
ミゾレウミウシ

ミニミニサイズのモザイクウミウシ
モザイクウミウシ

私的にめちゃめちゃパラダイス~~~(*´▽`*)👍

で・す・が!!!!

お客様はウミウシはもうお腹いっぱいらしく

”ウミウシはもう大丈夫(;´∀`)”

と言いたげなリアクションのお客様・・・

( ^ω^)・・・はい。ウミウシ探しは封印しました(笑)

もちろんウミウシだけじゃありませんよ!

地形も楽しみました~♬
マリンレイク

男一人旅で仲良くなったお二人

ええや~~ん!

これも旅ならではの出会いですよね(*^▽^*)
中の島ホール

水温は安定しており、潜りやすいですよ!

今日もありがとうございました!

太陽のありがたみ

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:30
水 温:27
風 向:北
波 高:2
透視度:20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:女王の部屋一の瀬ホールミニ通り池

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

海況はだいぶ落ち着いてきました

それに太陽が出てくれてポカポカ暖かったです

1本めの女王の部屋を出て、浅瀬で安全停止中に真っ赤なハマクマノミに会いました~

実はこの子、結構狂暴です(笑)

睨まれてます…
ハマクマノミ

2本目の一の瀬ホール。

宮古3大ポイントには入ってませんがここも実はすごい所なんです(*^^*)

タイミングが良かったら、光の柱が出てきます!!

他のお客様がいなかったので、光浴び放題&写真撮り放題( ´艸`)

いい時間を過ごせました!
一の瀬ホール

か、かわいいっ!ミゾレウミウシちゃん

前の模様が顔に見えますね(笑)
ミゾレウミウシ

タイ人のたあさん

愛嬌たっぷりで、癒されました🥰

水中でも無邪気で、思わず写真を撮ってしまいました!
ゲストさん

最後に行ったミニ通り池の帰りに綺麗なブルーが目、いっぱいに入ってきました!
ミニ通り池

台風の影響もなくなりつつあります!

今日みたいな穏やかな日が明日も続きますように・・・

密です!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:雨&曇
気 温:24
水 温:24
風 向:北東
波 高:2.5mうねり
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネルアントニオガウディツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

やっと風・波が落ち着き海もだ~いぶ静かになりましたね

ちょっぴり一安心(*^-^*)

ウミウシの密です!!!

ソーシャルディスタンスでお願いします~

よぉ~く見るとミゾレウミウシも個体によって違う模様していますね!!!



あれ~???

前にいた子こんな黄色かったっけ???

時が経つにつれジョーフィッシュも色を変えるのですかね???


強烈なパンチを持ち主モンハナシャコ

貝をも割っちゃうから強烈だぁ(+_+)


ガッツリ地形ダイブが初めてのゲストさん

生で見ると想像以上の地形の大きさにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!


ほんの少し柔らかい光が・・・

こんな景色見るのはいつぶりだろう・・・???

ず~っとどんより天気だったからね💦


なんだか癒されたぁ~(*´▽`*)

20℃きったよ💦

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:雨
気 温:19
水 温:24
風 向:北東
波 高:4mうねり
透視度:20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:魔王の宮殿サンゴホールなるほど・ザ・ケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も残すところ1か月をきりましたね~。

そんな中今年初の最高気温が19℃と20℃きったよ💦

外気が寒い分水中が暖かく思える~

海況はいまいちでしたが透明度がいいね~♬

朝一海も汚れていなく透き通った魔王が見れるのが醍醐味ですなぁ~
魔王の宮殿


入口まで結構な落差が・・・!!!!!!

あんな高さから降りてきたんだぁ~っと振り向いてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
サンゴホール

柔らかな光が入るケーブ。

この時期はダイバー人口が減るのでのんびり地形ダイブが出来ますね~♬
なるほど・ザ・ケーブ

今年はやたらと多いキイロウミウシ。

必ずって言うほど毎ダイブごとに見つかりますね!!!
キイロウミウシ

やや深い場所にいるミゾレウミウシ。

銀河が散ったような模様の二次鰓が好きだぁ~(*^-^*)
ミゾレウミウシ

明日からまたしても海況が大荒れ予報が・・・

ハァ~太陽が恋しいなぁ~(+o+)

冬支度始めるか・・・???

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り
気 温:26
水 温:26
風 向:北東
波 高:2.5mうねり
透視度:20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:女王の部屋ツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝晩は少し冷え込む感じになってきた宮古島。

冬支度を始める時がきたかなぁ~

天気がいまいちでも水中は宮古ブルー炸裂!!!!!!!!!

どでか~いお部屋でクイーン&プリンセスとご対面m(__)m
女王の部屋


ライトを当てるとハタンポがキラキラ✨

地形と相性バッチリ♫
ツインケーブ

1匹増え3匹にネムリブカ。

最近見る機会が増えたせいかすご~く可愛く見えてきたのは気のせいかしら・・・
ネムリブカ

じわじわと水温も下がり始めウミウシを増えたぁ~!!!!!!!!!

トサカリュウグウウミウシ・ミゾレウミウシ・クロスジリュウグウウミウシ

キスジカンテンウミウシ・モザイクウミウシなどなど
トサカリュウグウウミウシ

ミゾレウミウシ

今後レアなウミウシも出てくるだろうから、探すのが楽しみになってきたなぁ~(^O^)/

あとはガイトの腕次第か・・・(笑)(;´∀`)

底揺れ….やばいよ!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:29
水 温:27
風 向:北
波 高:4mうねり
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:ウミウシ御殿・なるほど・ザ・ケーブ女王の部屋中ノ島チャネル

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宮古島から離れてる台風だけど…..うねりはしっかりと届いてます…..(^^

ダイビングが8年ぶりのお客様….こ・このタイミングで・ですか!?

本日、静かなウミウシ御殿から….エントリー

ウミウシ御殿

ようことマンツーマンで8年間のブランクを取り戻してましたね~!

砂地より地形がいいとの事でうねり覚悟で行きましたけど…..

思ったよりはうねりはないな….!?

けど、浅場の底揺れはハンパねぇ~っす!

2本目は『女王の部屋』と『なるほど・ザ・ケーブ』に分かれてのエントリー….

ミゾレウミウシ

個人的にミゾレウミウシの2次鰓がお気に入り

見てるだけで銀河系を思い出し癒しを感じる変態っす!

あえて露出を暗めにして見たいけどイマイチでやんす…..

わはははー

こちらの銀河系は…..

ホシゾラワラエビ

光量が多く白トビでやんす!

上手くいかないね~

安全停止に揺れが凄くのでゲストさんにスーパーマンのポーズをリクエスト…..

カピリナ

しっかり…岩….掴んでました!

笑)

大変申し訳ございませんでした

ラストはおチビのハダカハオコゼ

ハダカハオコゼ

クマノミの周りをうろちょろして可愛いやつです

明日も出港ですがどこのポイントに入れるかな!?

へばな~

時化ちゃいました

《ダイビングコンディション》

天 気: 雨&晴れ
気 温: 29℃
水 温: 26℃
風 向: 南西
波 高: 4mうねり
透視度: 18m

☆日焼け止めは忘れずに!!!!
☆船に弱い方は酔い止め必要です!!!!!
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:崖下・ツインホール

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving』
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宮古島付近にまさかまさかの熱帯低気圧が・・・!!!

そりょ、風も強く吹き波も高く時化るわけですね~

ダイビングは天候にはかないませんなぁ(;・∀・)

何とか午前中行ってきましたよぉ。

海が荒れる前に避難か・・・???

岩陰に隠れて動こうとしないケショウフグ。

あまりの大きさにゲストさんもビックリ!!!!!!!!!!!!!!

いい場所を見つけましたねぇ。


ひと時の晴れ間が・・・☀

タイミングを見計らっていざ洞窟へ・・・

光が入り青々しい地形を見上げるゲストさん。

海が時化てるとは思いませんなぁ~


可愛らしいウミウシも登場。
ミゾレウミウシ


フジナミウミウシ


明日には台風6号となり、海は大時化になるでしょう!!!

海はしばらく休みかなぁ~(ノД`)・゜・。