まるで人魚姫みたい

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:雨
気 温:34
水 温:29
風 向:東
波 高:1m
透視度:20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園デンターロック

 

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日は午前2本ののんびりダイビング~✊

上から水中が見えちゃうくらい透視度が良かったです!

一本目は白鳥幼稚園でピグミーシードラゴンがいました!

細いし、動き回ってなかなか難しい(;´∀`)💦ピグ三ーシードラゴン

白鳥ホールに入る前は太陽が雲に隠れてしまったのですが、

エントリー後、しばらくすると太陽が顔を出してくれました!!

光のレーザービームとお客様がとっても絵になります👏

人間界に憧れを抱きながら海の底に住む人魚姫のようです(笑)

あ、勝手な妄想はここまでにしておきます<(_ _)>

白鳥ホール

太陽の光ずばああああああああん☞
白鳥ホール

水面休息中に少し肌寒さを感じました

これはもう秋の風??

早いです、夏らしい事まだ何もやってないのに~

今日は梨を食べました!

スイカはまだ食べれてないです(笑)

久々の下地~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:27
風 向:東
波 高:2m
透視度:18m

☆日焼け対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中ノ島チャネル魔王の宮殿本ドロップ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

久々の下地~

まさかこの時期に下地に行けるなんて思っていなかった

ゲストさん大喜びヾ(@⌒ー⌒@)ノ

しかし台風4号が発生!!!!!!!!

台風の時期か!あぉ~やだやだ

朝からいい光が入ってるね~
中の島チャネル


みんなが行きたかった魔王の宮殿にも行けたよぉ~
魔王の宮殿

まだいたんだぁ!!!!!!!!

ヒョロヒョロ~

糸くずのようなピグミーシードラゴン
ピグミーシードラゴン

ロウニンアジ見たさに行ったものの

間近でご対面すると、顔つきが怖かったみたいで

少々ビビり入っちゃいましたね(;´∀`)

でも見れてよかったヨ~
ロウニンアジ

今後の台風の動きにはお気を付けください~

スリムなバックショット

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:19
水 温:22
風 向:北東
波 高:2.5m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネル中の島ホールツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さて、このスリムなバックショットは

いったい誰でしょう???
ピグミーシードラゴン


どぅぅぅぅぅぅぅ~

正解はピグミーシードラゴンでした!!!

糸くずのような細さ!!!!!!!!!!

そりゃ~こんなにもスリムだわ( ´艸`)
ピグミーシードラゴン

仲良し3兄弟ことネムリブカも

お気に入りの寝床でリラックス中!!!
ネムリブカ

この時期だからこそ味わえる

誰もいない貸切中ノ島チャネル

気兼ねなくのんびりまわれてサイコー(●^o^●)
中ノ島チャネル

すこし撮る角度を変えるだけで

いつも見ている景色と違った構図が撮れ

また新たに魅了される地形の良さを発見!!!!!!!!!!
ツインケーブ

これだから地形ダイビングはやめられないなぁ~

マクロダイビング…….

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:22
水 温:23
風 向:北北東
波 高:2.5~3m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中ノ島チャネルサンゴホール・ウミウシ御殿

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

軽石よりオミクロン株がヤバい事に…..

沖縄は本日….まん延防止等重点措置発動っす!

エントリー

朝に風回り海況はうねりがハンパねぇ~

笑)

本日は相乗りのチームがマクロ寄りだったのでカピリナも便乗しました…(^^

ピグミーシードラゴン
ピグミーシードラゴン

戻ってきた~

輝くを放ってますね….

あっ

俺のライトが強すぎただけですね….

わはははー

クラカトアウミウシ
クラカトアウミウシ

相乗りのせいごからのパス

何故か白い点の模様に引かれますね

お次も相乗りの佐藤さんからのパス…..

ミカドウミウシの幼体
ミカドウミウシ(幼体)

透き通った感じがいい

このサイズが体長約60㎝になるんだからビックリだよね

豪快な泳ぎはまさにフラメンコダンサー

キカモヨウウミウシ
キカモヨウウミウシ

移動中に外套膜前縁を上下に動かす仕草は可愛いですね~

わはははー

ラストは….

ケーラーミノウミウシ
ケーラーミノウミウシ

ウミウシとは思えないスタイル

どのアングルから撮ればいいのかもわからんっす!

わはははー

勝手に通称…..ムックでいいかな!?

わはははー

老眼で写真は大変だけど探すのはめちゃくちゃ楽しすぎる

へば!

じっくり

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:21
水 温:24
風 向:北東
波 高:2.5→3mうねり
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:ショートケーブ・中ノ島チャネル

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

地形よりマクロ好きのゲストさんと

じっくりマンツーマンダイブ!!!!!!!!!!

普段通らない所でじっくり探してみると・・・

10円玉ぐらいのツマジロオコゼ

可愛らしいサイズ&口元の白いところが可愛いよね(*^。^*)
ツマジロオコゼ


わぉ!!!まさかいるとは・・・!!!

枯木に混じって身を潜めるニシキフウライウオ

見つけた瞬間テンション上がったわヽ(^o^)丿
ニシキフウライウオ

さらにわぉわぉ!!!

ゲストさんも見たかったピグミーシードラゴンもいるでは!!!!!!!!!!

今日は目がさえてましたね
ピグミーシードラゴン

寒いけどホントたま~には

じっくりと生物探しに没頭してもありですね(;^ω^)

有名ポイント行ってみた

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:30
水 温:28
風 向:東
波 高:1m
透視度:25m

☆日焼け対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:アントニオガウディ通り池中ノ島チャネル

※カピリナのダイビングスタッフ募集→詳細はこちらから

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

だいぶ海静かになってたねぇ~

なので喜ぶである有名ポイントに行ってみた

そして今日は透明度もGOOD!!!

海が青い!!!!!!!!!!

ガウディさんも喜んでおられる( ´艸`)


思う存分遊びガウディさん。ありがとう~


待ちに待った通り池へ

宮古ブルー前回の壮大な地形!!!!!!!!!!


『楽しい~。来れて嬉しい~』っと

喜んでもらえてこっちも嬉しい~(≧◇≦)


出口付近にはスカシテンジクダイが群れてて

見応え充分!!!!!!!!!!

まさかの光景にテンション上がる⤴


会える気がしたんだよ

何って???

糸くずのようなピグミーシードラゴン

撮りにくい場所にいるね💦

ピンボケしちゃいました(;´・ω・)


明日はどこぞへ行こうかなぁ~???

W記念ダイブ!!!!!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:雨&曇
気 温:28
水 温:26
風 向:北東
波 高:1.5m
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:サンゴホールアントニオガウディ中の島チャネル

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日1本目からW記念ダイブ!!!!!!!

350本のフラックなくゴメンナサイねm(__)m

2人共おめでとうございます♬



やっぱ下地方面の地形はダイナミックだわ!!!!!!!

その中にひっそりと暮らすホシゾラワラエビ


複雑に開いた穴が重なり、にたぁ~っと笑って見えるよね

自然とこんな風に開いたんだから

自然の力ってすごいなぁ~


地形見終わったあとは、ついついマクロに走っちゃう(;^ω^)

なかなかレアなピカチュウGETだぜぃ


居そうな環境にはいるもんだねぇ~

それで見つけられる私って素敵( ´艸`)

糸くずのようなピグミーシードラゴン


たまにしか目にかかれない生物と遭遇すると

やっぱテンション上がるわぁ~♬

晴れてるし・・・

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:29
水 温:24
風 向:南
波 高:1.5m
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中ノ島チャネル魔王の宮殿

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日梅雨入りしたものの、めっちゃ晴れてるし☀

もしかしたら前半は空梅雨か・・・???

爽やかな朝の光が入る中の島チャネル


透明度GOOD

光GOOD

これぞ宮古島地形!!!

飽きるまで満喫ヽ(^o^)丿


名前の通り美味しそうな形・色合いのイソコンペイトウガニ

撮りやすい位置にいてくれたからラッキー


まさかの出会い!!!

へぇ~こんな所にもいたよ!!!

ピグミーシードラゴン

目を見開いてゆっくり探すと見つかるもんですねぁ~


頑張って撮ったけど、ピンボケ(;_;)/~~~

カメラの腕前もっと上げないとダメですね(笑)

シーシアター……

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:27
水 温:24
風 向:東
波 高:1.5m
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島ホールサンゴホール本ドロップ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

伊良部ポイントに向かったけど….

うねりがあったのでぐるっと下地ポイントへ

本日はファンダイビング&体験ダイビング~!!!!

エントリー

カピリナ

宮古ブルーに包まれのんびりと…(^^

ふたりだけのシーシアター

サンゴホール

宮古ブルーに映る魚のシルエットは癒しでしかないっす!

わはははー

こちらはピグミーシードラゴン

ピグミーシードラゴン

ホント….

老眼でピントが合わない….

だったら

アップするな….

だよね

笑)

悔しい~

お客様はシーシアターを見てご満悦っす!

カピリナ

体験チームも宮古島の海に笑顔っす!

体験ダイビング

明日も安全第一で楽しんでいきますよ~

へばな~

うねうね

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:24
水 温:23
風 向:北東
波 高:3mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:なるほど・ザ・ケーブサンゴホール魔王の宮殿

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台風2号のうねりが入ってきましたね~

デカいだけあって底もうねうね💦

天気がイイ事が幸いですね

うねりに耐えながら

いざ魔王の宮殿へ

光はスコーンっと入ってていい感じでしたね~♬



ライオンロックに感激!!!

目を付け加えてさらに感激!!!!!!!

行ってアレンジして喜んでもらえて良かった~(≧◇≦)


無類のカイカムリ好きの私・・・

そこにいるのがすぐ分かっちゃったよ(゚∀゚)


お腹ふっくらのピグミーシードラゴン

いつ産まれるか分からないけど産まれる所みてみたいなぁ~


頑張って粘ってもなかなかうまい事撮れないね💦

もっと腕を上がるしかないなぁ~( ´艸`)


明日は今日よりうねりが大きくなりそうだ

ポイント選びに悩まされるぞぉ~(+o+)