マクロ好き♡

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気 : 晴れ
気 温:27
水 温:26
風 向:北東→北
波 高:3m→5mうねり
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中ノ島チャネルショートケーブツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日はマクロ好きのお客様とマンツーダイビング👍

それでは今日出会った生き物たちカモーーーンっ!!

片っぽの触角が出てないですが( ´∀` )💦キスジカンテンウミウシ!
キスジカンテンウミウシ

名前が可愛いテンテンウミウシ
テンテンウミウシ

2色の色違いハダカハオコゼ♡
ハダカハオコゼ(白)

私の推しはピンクのハダカハオコゼです❤
ハダカハオコゼ(ピンク)

割とデカかったモザイクウミウシ

この子を見つけた壁は人が入れないくらいの溝だったので

きっとのびのびと育ったんだろーな🥰
モザイクウミウシ

超小さいイガグリウミウシ🌰
イガグリウミウシ

触角がぴーーんっと立ってるね( ´艸`)キュンっ♡

触角と尻尾がキラキラ、ラメが入っててキレイ❄
ミゾレウミウシ

メインはウミウシ探しで地形は回ってないです( ̄▽ ̄;)

(地形が有名な宮古島で)ある意味、贅沢なダイビングでした!

ウミウシ祭りだぁ~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:26
水 温:23
風 向:南西
波 高:1m
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園Wアーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

見つかる見つかる!!!

ウミウシ祭りだぁ~

次から次へと見つかると探すのも楽しいなぁ~♬

サラサウミウシ・テンテンウミウシ・ノウメア・ワリアンス



キスジカンテンウミウシ・イガグリウミウシ


おや。トサカリュウグウウミウシにウミウシカクレエビが・・・!!!

背中に乗っかり移動を楽してるなぁ( ´艸`)


他にミカドウミウシ・モザイクウミウシ・ジュテンウミウシなどなど

ねちねちウミウシ探しもたまにはありだね

ちゃんと地形も回ってきたよ~


ダイバー限定の青の洞窟

不思議な光景と地形にゲストさんも感動ヽ(^o^)丿


2日間で行きたかったポイントにも行け満足じゃ~♬

宮古島ダイビング情報:中ノ島ホール・中ノ島チャネル

んみゃーち!!!!!

宮古島の天気はくもり!!!!
気温19℃ 水温20℃ 風向→東 波高2.5m

カピリナツアーファンダイビング久しぶりの下地方面にテンションMAX!!!!!

マンタが出てる情報をゲット….(^^
大物に会える期待を胸に…..エントリー!!!!

テンテン・ミズタマイボ・コナフキウミウシと出会う生物はマクロばかり….
ドロップオフも泳いだんだけど大物の気配はどこへやら?????

テンテンウミウシ!!!!

ミズタマイボウミウシ!!!!

コナフキウミウシ!!!!

2本目…

出会えたのは『ピグミーシードラゴン』!!!!!

ペアで仲良く寄り添っていましたよ。

本日のブログ写真はゲストさんからお借りしました。
ありがとうございました。

で…
『オリンパスTG-3』 レンズなしでこれだけ寄れて撮れるコンデジ….ほんと素晴らしい~

ピグミーシードラゴン!!!!

おまけ….

ファンタジーな水中世界!!!!
わはははー

イバラカンザシ!!!!

【キャンペーンのお知らせ】4/24まで

☆お得なファンダイビングセットプラン!!!!
2ダイブ&フルレンタル ¥16,800→¥14,000
3ダイブ&フルレンタル ¥19,800→¥17,000

☆お得なファンダイビングプラン!!!!
2ダイブ¥13,800→¥11,000
3ダイブ¥16,800→¥14,000

※すべて税込の料金になります
※キャンペーン対象は当店のHPからと電話でのお問合せのみご利用いただいたお客様に限定します
※体験ダイビング(ボート・ビーチ)・NAUIライセンス講習はキャンペーン対象外となります