まったりダイブ!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:28
風 向:北西
波 高:1
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネル・なるほど周辺・ツイン周辺

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いつになったらうねりがおさまるのだ???

地形よりマクロ大好きゲストさんとまったりダイブ!!!

台風後やうねりで探せるかちょっぴり不安でしたが・・・

あれ???まだいるの!!!!!!!!!

まさかいるとは思わず、ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!タツウミヤッコ
タツウミヤッコ

ユビノウトサカの中に隠れているトサカガザミ
トサカガザミ

うねりでビヨォ~

飛ばされないようにと必死に食らいついているクロスジリュウグウウミウシ
クロスジリュウグウウミウシ

ゲストさんが持ってきた、米粒よりさらに極小のオレンジウミコチョウ

久々の極小サイズに私も感動(≧◇≦)

ゲストさんやるぅ~👍
オレンジウミコチョウ


体験ダイビングのお二人も頑張ってましたね~
体験ダイビング

少し余裕が出来たのか、ハートを体で表現しちゃいましたね❤

いい思い出が出来てよかったです(⋈◍>◡<◍)。

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

何を見ているでしょうか???

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:30
水 温:27
風 向:南西
波 高:1
透視度:18~20m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:ZアーチL字アーチWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆さんお上品に捕まって、何を見ているでしょうか???
L字アーチ


シンキングタイム・・・

うぅ~ん正解は『ロウニンア』でした!!!!!!!!!!!

みんなが見れるようにと、逃がさない為にマナーよく見物中(*^^)v
ロウニンアジ

久々にZアーチへ

まだスカシテンジクダイは群れていないけど、見ごたえのある地形でしたね~

いつスカシテンジクダイは群れてくれるかなぁ???
Zアーチ

ハートの下でお互い思い合ってハートを一緒に作ると

きっと末永く幸せになるはず・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡っと

私はそんな風に思っていますよぉ~
ハート

カナロアのトシさんからお裾分けが・・・

小さなタツウミヤッコのチビ!!!!!!!!!!!

可愛いサイズにゲストさんも喜び~
タツウミヤッコ

ナイススルーパスです!!!

トシさんありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

カピリナのダイビングスタッフ募集
業務拡大につき、カピリナではダイビングスタッフの求人募集をおこなっています。⇒詳細はこちらから
宮古島の独特な地形ダイビングの面白さ、珊瑚や魚の豊富さなど宮古島ダイビングの魅力を発信して頂けるインストラクター、ダイブマスターの方募集中です。

寒いのは苦手です

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇のち晴れ
気 温:20
水 温:22
風 向:北東
波 高:3
透視度:17m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネルサンゴホールツインケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日も午前中はお天気があまり良くなかったです、、、

みんな、1本目を終えて寒くて震えてました🥶

ですが、休憩中に太陽が徐々に顔を出してきたので良かったです👏
中の島チャネル

上目遣いでこっちをみるタツウミヤッコ

いつも上手に擬態しているので、見つけれる時とそうじゃない時がありますが( ̄▽ ̄;)

今回は見つけれました!
タツウミヤッコ

ピントが触角ではなく、お尻の方にあってますが(;^ω^)

ご愛嬌という事で(笑)

ミニミニサイズのミゾレウミウシでした!
ミゾレウミウシ

綺麗な色のイバラカンザシを見つけたので撮ってみました!

いつも見てるけど、たまにこういうのにフォーカスして撮ってみる面白さに気づきました!
イバラカンザシ

気温は20°ですが、北風が寒さを倍増させている様子

やめてくれ~~~

寒いのは苦手なんだよ~~~( TДT)

写真に正解はない!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り
気 温:24
水 温:25
風 向:北東
波 高:4mうねり
透視度:17m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネル女王の部屋サンゴホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は昨日よりも海況が良かったです!

予報では今日も荒れる!なんて思っていたのでビックリΣ(・ω・ノ)ノ

女王の部屋も貸切でまったり(*´ω`)
女王の部屋

ムシャムシャお食事中に失礼します!

アカフチリュウグウウミウシ

150本記念おめでとうございます!

ここまで来るのに20年かかったみたい(;´∀`)スゴ~イ

けど、ゆっくり自分のペースでイイと思います👍
記念ダイブ

よ~く見るとタツウミヤッコの口にヒゲが!?

目が怒っている(笑)なぜ!?
タツウミヤッコ

今日の目玉はパンダツノウミウシ🐼

他のショップのイントラさんから頂きました!

名前は知っていましたが会ったことはなかったので嬉しかったです🥰

どこから撮るのがベストなのか迷いましたが、

『写真に正解はない!』と、みどりさんからのアドバイスに

横から撮ったやつを載せました!
パンダツノウミウシ

水温が1度落ちて、終始寒かったです(-_-;)

こんなので冬は越せるのでしょうか・・・不安しかない(笑)

シルバーウィーク

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:30
水 温:26
風 向:北
波 高:1.5→2
透視度:20m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネルミニ通り池なるほど・ザ・ケーブ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

シルバーウィークだけあって宮古島の海は賑わっております。

昨日より波風が強く出てみてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

それでも1日中太陽が出ていてくれたから助かったぁ~

初めての宮古ダイブを楽しむ♬
中の島チャネル


すこぶる透明度がいいミニ通り池

ゲストさんも感激(●^o^●)

笑顔が素敵です!!!!!!!!!!!
ミニ通り池

夏に比べると光の強さはやや弱になりますが

でも浅い所は、心に感動をもたらすスポットライト✨✨✨
なるほど・ザ・ケーブ

もういなくなっているかと思ったタツウミヤッコ

あれ!!!!!!!!!!!まだいたの!!!!!!!!!!!

まさかの再開に嬉しかったぁ~(≧◇≦)
タツウミヤッコ

ピンク色のハダカハオコゼ
ハダカハオコゼ

その隣に白い子もいたみたいなんですが、ひときわ目立つピンクの子に釘付け

やっぱ水中でも派手な子の方が目立つんですね( ´艸`)

朝はのんびり

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:28
風 向:南西
波 高:2m
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園クロスホールWアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝はのんびりしたいよ~

ぼぉ~っとしておきたいよ~

ビックリさせないようにそっとね・・・
アオウミガメ


タイミングよく柔らかな光が入ってるね✨

(・∀・)イイネ!!

やっぱ光あってこその地形ですなぁ~
クロスホール

みんな自由気ままに地形を楽しんだり

自由気ままに生物を探して写真撮ったりと

ホント自由気まま楽しんでましたね(●^o^●)
Wアーチ

先輩ガイトから頂き物です。

おぉ~タツウミヤッコ!!!!!!!!

久々に見たから1人テンション上がっちゃいました(;´∀`)
タツウミヤッコ

教えてくれて、ありがとうございます。

さすが~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:雨
気 温:24
水 温:26
風 向:北東
波 高:3→4m
透視度:20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中の島チャネル魔王の宮殿

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

愉快なオジサマは私が思ってくれることをやってくれますね~

さすが~りっくん。

カメラを向けるとすぐさまピース♬

さすが愉快なオジサマはやることが違うわぁ( *´艸`)
魔王の宮殿


のんびりといろんな地形が入り混じったチャネル

生物も豊富やから

ホントのんびり潜れますね~
中ノ島チャネル

おぉ~まだいたの!!!!!!!!

まさか居るとは思わなくビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

例えるのであれば龍みたいな風貌ですね
タツウミヤッコ

体験ダイビングの旦那様と合流!

まぁ~上手に潜ってらっしゃる(*’▽’)

これはライセンスを取って夫婦で楽しまなきゃね♬
集合写真

端っこお二人は愉快なオジサマとオバサマです(*^-^*)

ゲットだぜぇ

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:18
水 温:22
風 向:北東
波 高:4mうねり
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:中ノ島チャネルサンゴホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日の大時化から、少しはまっしになったものの

まだまだ海況はよくありませんね💦

まさかの出会いが・・・

黄色い物体がキラリ!!!!!!!!!!

近づいてみると・・・

おぉ~ピカチュウゲットだぜぇ!!!!!!!!!!

しかも産卵中!!!!!!!!!!

見たかったウミウシにゲストさんも大喜び(●^o^●)
ピカチュウ


とんがらせたお口が特徴的なタツウミヤッコ

撮ってくださいと言わんばかりに

どっしりと構えてましたね~
タツウミヤッコ

いつもいるネムリブカ3兄弟は

残念ながらいませんでしたが
中ノ島チャネル

のんび~り初宮古地形を満喫中(*’▽’)

スカシテンジクダイが・・・

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:28
風 向:東
波 高:1m
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:沈船崖下Wアーチ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

見応えがあった沈船のスカシテンジクダイも

カスミアジにアタックされまくりで数が減って入ってる💦

近いうちすっからかんになるかも・・・


奇跡的に水滴が落ちた瞬間ゲット!!!!!!!!!!

水滴と青の洞窟がマッチング(・∀・)イイネ!!


カイメンからひょっこりツマジロオコゼ

隠れてるつもちなのかバレバレでしけど(;´∀`)


すぐ隣にタツウミヤッコも・・・

ラッキー♬


ゆ~らゆ~ら

絶妙なところに乗っかってるね!!!

落っこちないでね


ドット柄の模様が可愛いブチウミウシ


最近あんまウミウシに出会えてなかったから

嬉しいなぁ~(*^▽^*)

幼稚園だけに・・・

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:31
水 温:27
風 向:南西
波 高:2m
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園クロスホール・ツインホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

だいぶ風・雨がおさまってきたから、そろそろ梅雨明けかな・・・???

待ち遠しいわぁ

ポイント名が白鳥幼稚園だけあって

いろんな種類の幼魚達が・・・

クマノミの幼稚園やナンヨウハギの幼稚園



究極に胸キュンしたミナミハコフグの幼魚

つぶらな瞳とおちょこ口が可愛くてたまらん(≧◇≦)

あなたに射抜かれました!!!


今シーズン初めて発見!!!

タツウミヤッコの幼魚


お腹いっぱい生物を楽しんだ後は

地形へレッツダイブ!!!

柔らかな光が入り魅力的♬


最近お気に入りの青の洞窟

ハタンポの自動ドアで遊ぶのが楽しみなんだ(*^^)v

今の時期だからこそ楽しめる遊びの一つなのだぁ~


明日からついに晴れマークの予報が・・・

明日には梅雨明けするかなぁ???