笑いが絶えないダイビング……

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:28
風 向:東南東
波 高:1.5~1m
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:白鳥幼稚園クロスホールWアーチ

※カピリナのダイビングスタッフ募集→詳細はこちらから

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

晴天が続いてる宮古島…..

ただ….海況が定まらないっす!

エントリー

久しぶりのマクロダイブ….

生物は確認できても老眼でカメラのモニターを見るのがキツイっす

ピントがねぇ~

シロウサギウミウシ

みゆきちゃんからパスしてもらったけど…..

これじゃあ…..悲しくなるわ

わはははー

ワタクモウミウシにジャパピーもすべてピンボケっす!

めげるな….

俺….

別居中のフリソデエビ

フリソデエビ

いい感じの距離間を保ってました

ムズムズするから次はワイドで…..

クロスホール

目に優しいわ~

笑)

双子シスターズ….

カピリナ

ようこねぇーさんと体験ダイビングぅ~!

船上に水中で幾度となくシンクロしたけど何故か写真の時はシンクロせず…..(^^

ラストは可愛いブチウミウシ

ブチウミウシ

サイズがアップすると何とかピントが合わせるかな….!?

マクロにワイドと楽しんだダイビングでした

へば!

クマノミ集団

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇り
気 温:27
水 温:26
風 向:北
波 高:2.5mうねり
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:津波岩・魔王の宮殿本ドロップ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ミニミニサイズのクマノミ集団!!!!!!!!!

この中から一番大きな子がメスになり、あとはオスになるんですよね~

不思議な生態系ですよねぇ~
クマノミ


ピンクがかったシロウサギウミウシ。
シロウサギウミウシ

他のダイバーがいないとまったり出来る魔王の宮殿(*´▽`*)

ハタンポが玉になっているのがメインの部屋を際立ててます♫
魔王の宮殿

一瞬だけ太陽が出て光が・・・✨

ありがたゃ~m(__)m
魔王の宮殿

地形も満喫したので、次は大物狙いで・・・!!!!!!!!!

いました。いました。ロウニンアジ!!!!!!!!!

見つけた瞬間ゲストさんテンションアップヽ(^o^)丿

やっぱ至近距離の大物は迫力満点ですね~
ロウニンアジ

ロウニンアジの群れがいたら、もっ~と迫力あるんだろうなぁ~

宮古島ダイビング情報:久米島ツアー

んみゃーち!!!!

久米島からの朝日!!!!

サンライズ!!!

幻想的な朝を迎えました…..

が….同時に2~3日後には天気が崩れるな~….!!!????

久米島の2月はクジラにハンマーと大物シーズンなのに…..
エルニーニョで水温が下がらず会えずにいます

ならばネタ探し….

ベニゴマリュウグウウミウシ!!!

ルージュミノウミウシ!!!!

シロウサギウミウシ!!!!

ベニゴマリュウグウ・ルージュミノ・シロウサギウミウシその他色々と会えました

アシビロサンゴヤドリガニ!!!!

で、アシビロサンゴヤドリガニとかキンチャクガニも….

あっ…ピグミーシーホース(イエロー)もね!!!!

気がつくとマクロか…..やっぱりな~
明日はラストダイブになりますが大物よりも久米島でのダイビングを楽しみます…..(^^

だけど…… ラストまであ・き・ら・め…..

わはははー