うひょ~

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:26
風 向:南西
波 高:1.5m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:サージョンリーフ・庭園

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

普段ほどんど使わないサージョンリーフで

ドリフトを試みてみましたよ。

当たればラッキーの運試し・・・

ウミガメばかり・・・💦

潮も流れてないので大物の気配も全くなし・・・💦

宮古ブルーをプカプカ・・・💦
サージョンリーフ


唯一見れると思ったグルクンの群れも全くいないし

そろそろエキジットしようと思った瞬間

アシストの萌から合図が・・・!!!!!!!!

振り返ると『うひょ~~~~マジか!!!!!!!!』

50匹以上のバラクーダの群れ!!!!!!!
バラクーダ

見れたらいいなぁ~的な感じだったのでみんな大興奮ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

かなり近くで見れたり、トルネードを見れたり

もう1本目でダイビングお腹いっぱい!!!
バラクーダ

1本目で体力大消耗したので

最後はチョーのんびりスローダイブ

太陽の光も強くなってきたので

いい感じの差込みが見れるようになってきたよぉ~✨
庭園

色々と思い返してみると、私って大物運持ってる!!!

勝手な思い込み~笑( ´艸`)

見れたのもゆみさんと萌ちゃんのおかげですね(^^)v

夏はいずこへ・・・???

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:29
水 温:27
風 向:南西
波 高:2m
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:Zアーチ・サージョンリーフ・デンターロック

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台風後からパッとしない天候

しかもやや寒いし(;´・ω・)

8月に入ったばかりなのに

もう夏が終わりそうな感じがするのは気のせいかしら・・・???

あら~すっかりスカシテンジクダイと

キンメモドキが減っちゃいましたね💦



大物が当たるかの一か八かの運試し!!!!!!!!!!

ハズレたらブルーウォーターの世界のみ・・・


出ないかとウロウロしてみたものの

残念ながらナポレオンしか出ず・・・(;^_^A

ムチヤギに絡まるアオウミガメ

助けてあげようかと思うけど、

おぅ~触るのはNO!!!!!!!!!!


ウネリで水面が荒れ狂うサンピラーホール


ちょ~可愛らしいサイズのクロハコフグ


ゲストさんもあなたに虜(⋈◍>◡<◍)。✧♡

宮古島ダイビングポイント

ポイント名 サージョンリーフ
行きやすい時期:春~夏場(4月~9月中頃)
ダイビングポイント:伊良部島
レベル:中級~上級
最大深度:35m
見所:生物

ポイント名にもなっているサージョン(ナンヨウハギ)が至る所で見れるポイントです



ここの最大の見どころは、大物や群れを狙いに行くポイントでもあります
群れるバラクーダ・カメ・ナポレオン・イソマグロ・マダラトビエイなど…..


他にもウメイロモドキの群れ・アカククリの群れななども・・・


どこでいつ何に会えるか分からない楽しみがあるサージョンリーフです