宮古島ダイビング情報:クリマビーチ

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島のコンデション
天気:晴れ&曇り!!!!気温28℃ 水温26℃ 風向:南 波高:1.5m 透視度:10m

ダイビングポイントは来間島方面:クリマビーチ
ご参考までに。。。。

カピリナツアーはビーチ体験ダイビング!!!!

久しぶりのクリマビーチ!!!!!

予報と逆の天気でこの透明度!!!!
気持ちいい~
来間ビーチ!!!!!

視力の弱い奥様を旦那さんと一緒にエスコート!!!!!
サンゴの多さに喜んでもらいました。。。。。

今度はボートダイビングで楽しみましょうね…….(^^
はいちーず!!!!

癒しのデバスズメダイ!!!!!
このちびサイズがめちゃくちゃ可愛いんだよね
癒しのデバスズメダイ!!!!

もっとうまく撮って伝えたいな~……
わはははー

色んな楽しみがある宮古島の海が皆様をお待ちしてます~!!!!!

宮古島ダイビング情報:白鳥崎・サシバ沖・がけ下

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島のコンデション
天気は晴れ!!!!気温28℃ 水温25℃ 風向:南西 波高:2m 透視度:20m

ダイビングポイントは伊良部島方面:白鳥崎・サシバ沖・がけ下
ご参考までに。。。。

カピリナツアーはボート体験ダイビング!!!!

雨&曇り予報はどこえやら…..
天気も良くてシュノーケルと体験ダイビング楽しんできました…..(^^

体験ダイビング!!!!

前日のクリマビーチナイトダイビング結果…..
『ニシキテグリ』!!!!!

リクエストにこたえる事ができました
求愛行動も確認できましたね~…..

ニシキテグリ!!!!

『ミミイカ』の仲間!!!!!

手足をすっぽりと砂の中に入れて寝てるしぐさが萌え~….
わはははー

ミミイカ!!!

『クアペテス・テヌイペス』!!!!

どや顔&決めポーズ!!!!

クアペテス・テヌイペス!!!!

ナイトダイビングの写真はゲストの寺岡さんから提供してもらいました。
ありがとうございます

明日も体験ダイビングで楽しんできますよ~……

宮古島ダイビング情報:アドバンス講習

んみゃーち!!!

宮古島は嵐まえでベタ凪で快適!!!!

NAUIアドバンス講習ラストは来間ビーチでナビゲーション!!!

ナビゲーション!!!

おめでとうございます!!!!
直線の往復にボックスで右回りに左回りの反復練習で無事にアドバンス講習終了!!!!

おめでとうございます!!!!!!

更なる水中世界を楽しんでくださいね~……(^^

2本目はじっくりとカメラ撮影!!!!


コソ撮りしました...笑

個人的に大好きな癒しポイント!!!!

森田さんの感動の声が水中に響いてました….(笑

サンゴ&デバススズメダイ!!!!

トウアカクマノミ・ギンガハゼ・ミナミハコフグ・テングカワハギ….

ビーチも楽しいよね。

わはははー….
台風前の恩恵….!!??


スペシャル透明度!!!


あと何日もつかな…..

このままの進路ならやばいよな….

毎年とはいえ、きついな….

あっ….台風前後の夕陽はきれいなんだよな…

楽しみができたな….

わはははー….

宮古島ダイビング情報:クリマビーチ

んみゃーち!!!!

快晴!!!!   来間ビーチより….

来間ビーチ!!!

お目当ての君を探しにエントリー….

トウアカクマノミ!!!

トウアカクマノミ!!!

台風後のうねりで目印が見当たらず会えなかったのですが今日は無事に会えました。

個体が若いせいなのか? それとも環境なのか?

ここの体色は薄いんだよね。

イボハタゴイソギンチャクと共生
ギンガハゼ!!!

仲良しのギンガハゼ!!!

色違いでグレーは今だここでは見た事がないですね。

環境で違うのか? はたまたグレーは婚姻色か?

調べてみましたが、明確にはわからず…..

海の世界は奥がふかいさ~。。。

わはははー
エンマゴチ!!!

エンマゴチ!!!

ここのポイントでは幼魚・若魚はよく見るけど成魚を見た時がない。

行動力はなさそうだけど見かけによらずか….!?

口元を見るたび、いかりなのちょ~さんを思い出します….

次!!!  行ってみよう~!!!!

わはははー
あれこれモードを変えながらの撮影….イメージ通りにはいかず?????のダイビング!!!!

気がつくとダイブタイム90分!!!!

楽しい時間はあっと言う間を実感できました….(笑

宮古島ダイビング情報:ワープホール&L字アーチ・Wアーチ・デンターロック・クリマビーチ

んみゃーち!!!

本日は『海の日』  天気は曇り、うねりあり!!!

それでも、楽しめるのがダイビング!!!

550本記念ダイブ!!!

記念ダイブから始まりました。

三吉さん!!!!   おめでとうございます!!!!

絵心がない俺でごめんね….
シンプルすぎるわ!!!   (笑
ソリハシコモンエビのペア!!!

洞窟の中では寄り添うソリハシコモンエビのペア!!!

気になるのは、恋仲…..(笑
アケボノハゼ!!!

台風後でしたが、確認できました。

アケボノハゼ!!!!

いつか、ペアで見れるといいな~
快適~...ハマクマノミ!!!!

擬態….????

わはははー…. 気持ち良さそう~

ごきげんなハマクマノミ!!!!
All Photo Miyoshi

わくわくのナイトダイビング!!!

ニシキテグリ!!!

コブシメ!!!!

エントリーすぐの水面にはイワシの大群が…天の川が見れました。

なんちゃって…..

ニシキテグリの産卵行動は見れなかったけど、魚の夜間行動をじっくり観察してきました。

宮古島の海はフル稼働~!!!!

わはははー

宮古島ダイビング情報:クリマビーチ

んみーゃち!!!

台風通過後のビーチでダイビング!!!!

午前中は体験ダイビング!!!

午後からはファンダイビング!!!

ニシキテグリ!!!

 

透視度はイマイチでしたが….

おかげで、サンゴの周りを活発に泳いでるニシキデグリに会えました



ギンガハゼ!!!

 

ギンガハゼ!!!

お腹が膨らんでますね…..

イワシの群れとゲスト!!!

 

午前中には見えなかったのですが…..

突如現れた、小イワシの群れ!!!!

ゲストは群れの中で、しばしの癒しを感じたのかな…????

持ってる人は違いますね…(笑

うねりのサイズが落ちてきてはいますが、11号の動きがきになりますね。

毎年でわかってはいるけど、台風はやっかいです。

わはははー