幼魚たち…….

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:33
水 温:29
風 向:南西
波 高:1
透視度:18m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:オーバーハングワープ&L字アーチ崖下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

真夏日が続いてる宮古島!!!!

今年は何故か西風が絡んで海況が落ち着かないっす!

エントリー

ハナミノカサゴのちび
ハナミノカサゴ(幼魚)

透き通った幼魚は癒し…..

いつから俺のピュアはなくなったのか…..

わはははー

アミメチョウチョウウオ
アミメチョウチョウウオ

ついつい撮りたい衝動にかられるチョウチョウウオ….

大好きなんですよねぇ~

ニシキフウライウオの幼魚
ニシキフウライウオ(幼魚)

伸びきってる姿が可愛いい

今後が楽しみです….(^^

アカネハナゴイの舞い&光….
アカネハナゴイ

清々しい気分になります

明日から数日ゆっくりと休みます

へば!

ゴマモン注意報……

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:29
風 向:南
波 高:1m
透視度:18m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:クロスホールワープホール&L字アーチ白鳥ホール

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝一は降ったり・やんだりの天気…..

ポイントについたら晴天に…..

エントリー

今日は生物メイン!!!!

クロスホールの入口にホソにカマスの群れ….登場!!!!

ホソカマス

いつもと違い今日は乱れてますね~….(^^

最近はクロスで見かけるアミメチョウチョウウオ

アミメチョウチョウウオ

写真はまさに…..図鑑撮り

わはははー

ちょこまか動くが撮影も大変…..

まだ居ますねぇ~

コンニャクウミコチョウ

コンニャクウミコチョウ

奥からひょっこり…..トウモンウミコチョウ

トウモンウミコチョウ

ラストは光!!!!

白鳥ホール

ハンタポもいい感じで群れてるから映えます

あっ…..クロスホールのゴロタにゴマモンガラの巣があります…..気をつけてください!

へばな~

宮古島ダイビング情報:L字アーチ・クロスホール・デンターロック

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島のコンデション
天気:真夏日!!!!気温32℃ 水温27℃ 風向→南西 波高:2m 透視度:20m

ダイビングポイントは伊良部方面:L字アーチ・クロスホール・デンターロック
ご参考までに。。。。

ネタ探しのダイビングを楽しんできました…..

結果は…..
『アミメチョウチョウウオ』!!!!!
アミはよく見るけどこっちはなかなか会えなからテンションあがったな~….
しかもペアで….

写真はうまく撮れずに単体だけのアップ!!!!

アミメチョウチョウウオ!!!!

その他にもセンヒメ・フジナミ・シンデレラウミウシなどに会えました。
今度はゲストさんに紹介できたらと思います。。。。。
わはははー

宮古島 カピリナ

んーみゃち!

今日はスズメ目/チョウチョウウオ科のアミメチョウチョウウオ!

宮古島では目にする機会がすくないかな…   自分が下ばっか見てるからな~…(笑

柄は名前になってるアミメ模様。色は違うけど似てるのがカガミチョウチョウウオやアミチョウチョウウオ!
図鑑ではカガミ・アミチョウチョウウオと共有するとあるけど目にしたことがないな。確かに種類は別でも一緒に行動をした方が外敵から身を守るにはいいよね…
それとも色の判断はできなくて模様だけで判断してる…!? 魚の世界は白黒か…!?

チョウチョウウオは単独・ペア・群れなどで行動してます。生息はサンゴの周辺やドロップオフ!
主食はサンゴのポリプや小動物(ゴカイ)にプランクトン。

もちろん種類によって行動パターン・生息地に主食は異なります。

アミメチョウチョウウオ

アミメチョウチョウウオ

まだまだ知らない事がある海の世界… 楽しいな…わはははー