初試乗!!!!!!!!!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:27 
水 温:26
風 向:北東
波 高:1.5
透視度:18m

☆寒さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは下地島:通り池中の島ホールロックビューティー

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

仲良しガイトのマサルからお借りして

泳がなくて楽々進んでくれる、水中スクーターに初試乗!!!!!!!!!!!

軽量だし、初めての方でもレバーを押すだけで進む進む

おぉ~なんて快適(*^。^*)

んじゃ、次回来るときはマイスクーター持参ですね( ´艸`)
水中スクーター


待ちに待った通り池!!!!!!!!!!!

ダイナミックな地形過ぎて、ダイバーが小さく見える~
通り池

ワクワク・ドキドキしながら、いざ浮上!!!!!!!!!!!

念願の通り池に来れ、皆さん笑顔(≧◇≦)
通り池

宮古島は面白い地形の宝庫✨

えぇ~こんな所から入るの!!!!!!!!!!!

入った先に待っている地形はどんなでしょう???

それはお越し頂いてからのお楽しみです(*‘ω‘ *)
中の島ホール

ハゼの中でも好きな分類のアカメハゼ

見てみて!!!!!!!!!!!
アカメハゼ

体はスケスケ、目が真っ赤なの!!!!!!!!!!!

可愛いでしょ(*´▽`*)

さすがっす

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:曇
気 温:28
水 温:26
風 向:東
波 高:1.5m
透視度:18~20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:WアーチL字アーチ・狩俣下

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<お知らせがあります>

2022年6月7日(火)カピリナのメールに対する不正アセクスによる乗っ取り行為が判明いたしました。メールは復旧いたしましたが、本件に伴い、差出人不明でカピリナの名前とアドレスを使用した迷惑メールの送信が行われております。迷惑メールの添付ファイル開封した場合、乗っ取りの2次被害が及ぶ可能性がありますので絶対に添付ファイルの開封はおやめください。なお現在は、パスワードを更新しセキュリティ強化を行いました。今後、セキュリティ管理をさらに徹底し再発防止に努めて参ります。お客様ならびに該当メールをご覧になられた方には、ご迷惑をお掛けする事態を招いたことを心より深くお詫び申し上げます。


尊敬するバブルリングマスターの将門パイセン

一緒の船だったのでバブルリング作ってもらったっす!!!!!!!

輪がキレイだし、太いし、崩れないし

パイセンさすがっす(‘◇’)ゞ

私もやったけど、出来ずトホホホホ….(´;ω;`)ウッ…
バブルリング




ハートに見えたよぉ~

イエーイ(^^)v
Wアーチ


メーター級のロウニンアジ登場にゲストさんのビックリ

私のペットのカイ君ともご対面!!!
L字アーチ


いつぶりかの狩俣・・・

真っ白な砂地はまったり出来るなぁ(*^-^*)
狩俣


オニヒトデにやられたサンゴもかなり復活してきてましたね

このまますくすく成長していって欲しいですね
アカメハゼ


復活したサンゴの上には目が真っ赤のアカメハゼ~

私的には好きなハゼなんでキュン(*´▽`*)

八重干瀬に行ってみた

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:28
風 向:南西
波 高:1m
透視度:25m

☆暑さ対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは八重干瀬:エメラルドガーデン・アガイ ヌ タンニャ ビシ

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

思い切って八重干瀬に行ってみましたぁ~

どこのポイントも新鮮♬

砂地と宮古ブルー

気持ちよさそうに体験のベテランえりかちゃんは

スイスイと泳ぐ泳ぐ



サンゴの群がるデバスズメダイ

う~ん。これこれ♬


粘ってみたらうまい事撮れたぁ~!!!!!!!!

目が真っ赤なアカメハゼ

可愛くて好きなんだよね~


まるで大仏の頭みたいなコモンシコロサンゴ

奈良の大仏と頭とどっちが大きいだろう???


八重干瀬には生き生きとしたサンゴがたくさん!!!!!!!!

普段見慣れてない分、感動的だわ(≧◇≦)


まさかゲストさんも八重干瀬に行けると思ってなかったので

もぉ~大喜びヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次はいつ行けるかなぁ???

初宮古ダイブ

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32
水 温:29
風 向:南
波 高:2m
透視度:18m

☆日焼け対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:Wアーチオーバーハング沈船

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

途中スコール的な感じもありましたが

ダイビング中は晴れてよかったぁ~

初宮古ダイブっといったらココかなぁ~Wアーチ

いろんな角度から見ると面白い地形が楽しめる場所



最近ウミガメ率高!!!!!!!

見慣れていても、やっぱ出会えるとテンション上がるよねぇ~


すっかりと沈船の重鎮となったモヨウフグ

しかも2匹になってるし!!!!!!!


より一層増えた気がするスカシテンジクダイ

かき分けながら遊ぶのがなんだか楽しんだよね♬


目が真っ赤!!!

充血してるよ!!!

早く目薬さして!!!


なぁ~んてね(笑)こういう目の持ち主のアカメハゼでした。

またも台風発生!!!

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:31
水 温:29
風 向:南東
波 高:1.5m
透視度:15~20m

☆防寒対策は必要だね!!!!
☆船に弱い方は酔い止めは必ずね!!!!!
☆美白キープの方は日焼け止めもかな…!?
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは伊良部島:カメの根・Wアーチ沈船

★カピリナのインスタグラム★
  『kapilina_miyakojima_diving
           閲覧よろしくねぇ~♫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

やっと海況が落ち着いてきたなぁ~っと思ったら、今日フィリピン沖で台風が発生!!!!!!!!!

頼むからこっちに来ないでおくれ~

初宮古ダイブのお客様とのんびりダイブ。

まさかあんな近くでウミガメを見れるなんて感動(≧▽≦)

証拠写真バッチリ撮れましたよぉ。
ウミガメ


ハートの下でラブラブおデート中のカミソリウオ。

しかもお腹ポッコリご懐妊中!!!
Wアーチ

沈船ダイビング。

濁りがありなんかいい感じの雰囲気でしたね(;´∀`)
沈船

まさか居るとは思わなかったアカメハゼ。

なかなか見るチャンスがないので、一人テンション上がっちゃいました♪
アカメハゼ

テクテクお散歩中のリュウグウウミウシ。
リュウグウウミウシ

明後日ぐらいからまた台風の進路情報と睨めっこの日々がやってきそうです・・・。

八重干瀬ポイント調査…..

《ダイビングコンディション》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天 気:晴れ
気 温:32℃
水 温:29℃
風 向:南南東
波 高:1.5mうねり
透視度:18m

☆日焼け止めは忘れずに!!!!
☆船に弱い方は酔い止め必要です!!!!!
ご参考までに・・・

ダイビングポイントは八重干瀬:アガラガウサ・ビーマクパナリ・ユラビジ

★カピリナのインスタグラム始めました★
ユーザー名『kapilina_miyakojima_diving
写真をアップしたりするので覗いてシェアよろしくです!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今だ台風12号の影響を受けてる宮古島….

カピリナツアーのポイントを広げたく本日は八重干瀬にGO~!!!!

1年ぶり….????

記憶を辿りながらの『アラガガウサ』

聞いてはいましたが珊瑚のガレ場になってました…..

八重干瀬

それでも魚影はいい感じ。。。。

少しでも元のサンゴ畑に戻ることを願うばかりです….(^^

移動で『ビーマク・パナリ』

1本目よりは珊瑚&生物も楽しめるかな…..

八重干瀬

久しぶりのマクロレンズをつけての『アカメハゼ』

アカメハゼ

むずいな~

『ウズラカクレエビ』

ウズラカクレエビ

もっと簡単で上手に撮れるカメラがほしぃ~!!!!

ラストは『ユラビジ』

八重干瀬

流れがあるポイントでイソバナがあちらこちらにあり魚影がこい!!!!

最初はどうなるかと思いましたが、各ショップの方がブイの位置を教えてくれて助かりました

ありがとうございました。

早くカピリナツアーでご案内できるように努力していきます~

よろしくお願いします。

へばな~

宮古島ダイビング情報:アガラ・ガウサ・ウル・ハナダイアーチ

んみゃーち!!!!!

☆宮古島ダイビング情報☆
宮古島のコンデション
天気は晴れ!!!!気温28℃ 水温25℃ 風向:南東 波高:1.5m 透視度:20m

ダイビングポイントは八重干瀬方面:アガラ・ガウサ・ウル・ハナダイアーチ
ご参考までに。。。。

カピリナツアーはファンダイビング!!!!! in ヤビジ!!!!

透視度はどこまでも~

サンゴに….魚影に…

宮古ブルーの…..
セットは『ヤビジ』がいいよね……(^^
ヤビジ!!!!

『アカメハゼ』!!!!

アカメハゼ!!!!

『トンプソンアワツブガイ』!!!!!

トンプソンアワツブガイ!!!!

『タツウミヤッコのちび』!!!!

背後からのショット!!!!
わはははー

タツウミヤッコのちび!!!!

本日のブログ写真はゲストの『寺岡さん』から提供してもらいました
ありがとうございます。。。。。

4本目は『ナイトダイビング』!!!!!
『ニシキテグリ』狙いでいきますよ~…..

結果は後日……

今日は池間島に来間島と宮古島の北と南でダイビング…..
ちょいと贅沢なダイビング日和になりました。。。。

わはははー